解決済み
公務員について質問です! •国家公務員と地方公務員上級なら仕事内容からどちらが大変ですか? •独学で勉強する場合、いつぐらいから勉強を始めるべきですか? •国家公務員は全国転勤なのですか?国家公務員の友達にきいたところ、東京で試験をうけたら、関東圏ないだけを移動すると聞きました。 •もし、外務省以外で、公務員の仕事のなかにも英語を使う仕事があるのなら教えて欲しいです。 •
2,470閲覧
順番に回答をしていきます。 ①国家公務員と地方公務員上級なら仕事内容からどちらが大変ですか? 銀行員と証券マンのどちらが大変か。のようなもので、回答がでない質問ではありますが。 国家公務員の場合、官庁が業務内容別にあるので、採用先によって様々です。地方上級(県庁の総合職)は地域型で、配属先によって仕事内容が大きく異なります。 ②独学で勉強する場合、いつぐらいから勉強を始めるべきですか? 概ね1500時間~2000時間の勉強が必要とされています。 しかし、中学、高校を通じての受験勉強による蓄積差も大きく、中堅私大クラス以下の法、経済で、独学で4年生での合格を目指す場合、2年の夏ころから準備を始める例が多いように思います。 ③国家公務員は全国転勤なの 採用先によって異なります。 会計検査院は、人事交流など以外では異動がありません(出先がないので)。 採用先が複数の県をもっている場合(国土整備局、入国管理局など)はエリア内といっても県を越える広域異動があります。単独の県をもっている場合(労働局、法務局など)は原則県内。 検疫所は東日本、西日本という感じですし、刑務官は幹部選抜(高等科)を通ると全国異動。 また、幹部になっていくと全国規模での異動があり得ます。 ④外務省以外で、公務員の仕事のなかにも英語を使う仕事があるのなら教えて欲しいです。 国家公務員、地方公務員とわず、入ってみると英語でできると良い部署はあります。 国家公務員だと、税関や入国管理局、検疫所、海上保安庁など、貿易や国境に関連するところは語学力があると良いですし、本省庁では、国際関係を担当する部署も多いので、色々な語学力があると仕事の幅が広がります。 地方公務員でも、外国からの住民さんが増えていますし、観光振興などもあるので、語学力があると仕事が広がります。
なるほど:1
国家公務員も地方公務員も仕事内容は様々。採用形態によっても違うし、同じ省庁内、自治体内でも部署によって当然仕事内容は違います。だから比較は無意味。 転勤範囲も様々。全国だったり、ブロック内だったり
なるほど:1
どちらも大変ですよ。 だってお国の税金使って仕事するんですよ。 もの凄いシビアです。 公務員は採用試験よりも実務の方が何倍も何倍も大変です。 厳しい言い方かもしれないが採用試験通らないくらいなら来るなくらいです。 元公務員より
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る