解決済み
【医療系】高3女子です。目標を明確にするためにも、そろそろ志望校を決めたいと思っておりアドバイスをお願いします。 そこで、診療放射線技師、臨床検査技師、看護師、治験コーディネーターについて教えてください。 やりたいことが1番だとは思います。ただ、この就職難のため進学したものの、こんなはずでは…というのは嫌です。 私の第一志望としては放射線技師。しかし検査技師と同様、調べると就職が飽和状態だとよく見かけます。実際のこれら職業の現状はどうなのでしょうか?放射線技師の場合のみ関東に進学も考えています。東京と九州では差あると思いますか? 治験の方は、看護学部に進学する方向です。看護学部といえばほとんどが病院就職だと思います。卒業と同時に治験コーディネーターへの道を進む人はいますか? 自分よりも先に経験してる方の意見も聞きたいと思い投稿しました。 いろんな方向の方からの回答お待ちしています。
267閲覧
> 東京と九州では差あると思いますか? 差があるとすれば、就職に強い地域が違うくらいです。 どんな有名校でも就職に強いのは地元近辺ですから…。 就職は九州でしたいのなら、東京の大学では九州では弱いです。 [ 追記 ] 女性放射線技師の求人は多めです。 歴史がある大学に進めば、それほど就職に困ることはないでしょう。 ただ、なぜ求人が多いか? …辞める人が多いからです。 本人の意思で辞める人もいますが、結婚退職が慣習化していたり、 資格ありきの業務であるため、急に休むと代わりがいなく職場に迷惑がかかる など、育児との両立は難しく、やむなく職を離れざるえない人もいます。 産休や育児休暇を取りながら働き続けられる環境にある病院はそれほど多く ありません。この点で言えば、臨床検査技師のが一旦就職できれば、仕事を 続けやすいと言えます。また、離職したあとの再就職はそれほど需要がありません。 それが、女性放射線技師の需要がいつまでも続く、本当の仕組みです。 (マンモグラフィの需要だけで、何年も続くはずがない) やはり、需要で言えば看護師がピカイチでしょう。
< 質問に関する求人 >
診療放射線技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る