教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在37歳の女性で、小学校で英語を教える職に就きたいと思っています。非常勤、AETと呼ばれる職でしょうか? 魅力の一つ…

現在37歳の女性で、小学校で英語を教える職に就きたいと思っています。非常勤、AETと呼ばれる職でしょうか? 魅力の一つは、塾講師と違って、子どもが学校に行っている時間に自分も働けるところにあります。現在は教員免許もJ-SHINEも持っていません。 この年齢で今から何か資格を取るとしたら、やはりJ-SHINEや英検等になるかと思いますが、これらの資格でもって、採用ではどの程度通用するのでしょうか? 現状を良くご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 また、仮に通信で小学校教諭、中学校英語教諭の免許取得を考えると、教育実習など年齢制限がかなり厳しいと聞きます。 どの程度厳しいでしょう? そんな年齢で教員免許取る人は実際居ますか? 実状を教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

1,127閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小学校のALTです。教員免許を持っていますが、教科が違います。私も子どもがいない時間帯に教育に関わる仕事がしたくてALTの講座を受けて、その団体に登録し、そこから公立小学校に派遣されています。 多くの場合、講座を受講した団体に登録し派遣を待つか、自分で希望する自治体の教育委員会に問い合わせ、運よく 募集があれば採用試験を受けて・・・という順になります。希望の自治体または、派遣団体に採用の予定がきていない場合は、厳しいです。 わかりにくいですが・・・J-SHINE資格は、講座を受ければ即資格保有にはならず、その後にも、研修や実地訓練・見学を経て資格認定にいたります。http://www.j-shine.org/shikaku.html 5・6年が必修になったとはいえ、ネイティブの雇用を優先する自治体も多く、なかなか採用枠はありません。当然、非常勤(パート)です。募集があれば、英語教育の経験やJ-SHINE資格保有は無いよりも有利と言えます。 また、採用されても1つも学校だけの受け持ちですと週に数コマで時給制。普通のパートより金銭的にはずっと少ないです。日々の時間も結構な余裕があり、働く気満々でしたが正直ちょっと物足りない感じです。 教職免許に関しては、年齢に関係なくトライする方も多いようですが・・・実際に勤務となると時間的にも、精神的にもかなりの激務と思われます。 特別支援学級の補助員・介助員や理科・算数の非常勤補助員(講師)をやっている友人がいますが、これは担任とは違うので、時間的には余裕がある様子です。ただしいずれも、専門分野の課程を経ているか、教員資格保有者が採用条件になっていることが多いです。児童心理学の課程を修めている方もいますが、この分野は放送大学の通信などでも取得できます。 主婦が出来る教育関係のパートは他にも児童館や学童勤務などがあり、必ずしも資格保有者でなくても良い場合もあります。時間帯もフレックス制だったり、条件によっては自分の子どもにさほど影響の無い範囲で勤務が可能です。私も、学童勤務を兼任しています。

  • 外国語活動が導入されましたが、基本は担任主導です。 どこの自治体も研修に力を入れていますので、数年のうちにはJTEなどの外部講師は不要になりますよ。 教員免許状の取得に年齢制限はありませんが、教員採用試験は年齢制限を設けている自治体もあります。 でも、40歳過ぎでも採用される人はいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる