教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理学系の資格はどのようなものがありますか? また、それを持っているとどのような職業に就けますか? 詳しく教…

心理学系の資格はどのようなものがありますか? また、それを持っているとどのような職業に就けますか? 詳しく教えてください(>_<) 私は今大学一回生で心理学を勉強している者です うちは貧しいので大学院への進学は反対されてしまい、臨床心理士は諦めざるを得なくなってしまいました(;_;) もちろん、資格取得のために今からどこかの専門学校などへも通えません。。。 通信教育ならお小遣いが貯まり次第できるかもしれませんが。 このような状況でも取れる資格はありますか? 本当に困っています よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

297閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたが臨床をやりたいなら、地方自治体の心理職、国の法務関係の心理官、家庭裁判所関係の調査官などがあります。 まだ国家資格化されてないので、いくら民間の臨床心理士資格をとってもそれだけでは就職は難しいですよ。それよりも早く職について実戦の中で先輩たちに学びながら実践で学んだ方が良いこともあります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる