解決済み
今、大学で看護を学ぼうとしている一年生です。 国際看護を学ぶべきか悩んでいます。看護師としてアフリカへ国際援助へ行った場合、給料、渡航費用などはおりるのでしょうか? 他に費用はかかりますか?将来は国内だけでなく海外でも看護師をしたいと思い、国際看護のある、国際感覚の身に付きそうな私立大学に入学したため、奨学金または教育ローンを組まなければなりません。 国際援助はボランティアの精神がなければやっていけないのは分かっていますが、借金が返済できなければ親にも連帯保証人として苦労をかけてしまうことになると思うので… 国立をけってまで入学させてくれた両親にこれ以上迷惑はかけられません。
477閲覧
渡航費と必要最低限度の生活費は出ると思われます。 また、看護師として国際的な活動を行う場合、助産師の免許も取得した方が良いそうです。 国際支援の団体はJICAがあまりにも有名ですが、他にも看護師として活動できるさまざまな団体があります。 詳細は、医学博士の山本敏晴さんの著書やブログを参考にすると良いでしょう。 『世界と恋するおしごと』 山本敏晴 2006年 小学館 『国際協力師になるために』 山本敏晴 2007年 白水社 HP 宇宙船地球号 http://www.ets-org.jp/ また、こちらも参考になると思うので、よろしければご覧ください。 NGO ジャパンハート http://www.japanheart.org/ 国際助産師 いのち輝せ屋 http://ameblo.jp/dodokei/ その学校に入ったからには、その学校でしか身につけられない専門知識や技術を修得し、自分の夢や目標に向けて、精進しましょう!
なるほど:1
「国際援助に行った場合」とは?どこかの団体から派遣されてという事でしょうね。 例えばJICAの協力隊の場合、渡航費用や生活費は出ますが最低限の額です。お給料とか貯金とかそういう考えでは無理ですね。また採用には試験があり、採用されても2~3年間程度の期限つき。契約社員みたいなものです。 親に迷惑を掛けられないなら、入学前によく調べるべきでしたね。国際看護なんて科目を履修しなくても海外で看護師をするチャンスは色々あります。
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る