教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事とお金どちらを取るか・・・?

仕事とお金どちらを取るか・・・?みなさんはどっちですか?ぜひ社会人を経験した上で教えていただきたいです。 就職活動のとき、だいたいの人が自分がやりたいって思う仕事について給料もよくて、福利厚生もよくて・・・って思ったと思います。 でも現実そううまくはいかず、どこかを妥協したり、最悪全然関係ない分野にいった人もいると思います。 ある程度とかの中間はなしとして、 1、自分のやりたい仕事が出来るけど20万ぐらいしかもえらない。 2、やりたくない仕事で30万もらえる 20代後半だとしてみなさんはどちらを選択しますか?? なんか変な質問でごめんなさい。

続きを読む

848閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    【やりがいのある仕事】コーヒー屋の店員(月収10万弱)と 【あんまりやりたくない仕事】旅館の仲居さん(月収20万) どっちを取るか悩んだ経験をした私の意見です。失礼します~ 基本的には、自分のやりたい仕事をした方が長続きします。 やりたい仕事の場合、「この仕事ではこの部分で自分は活躍できる!」などの実感が沸き 仕事に対してイキイキとした気分で取り組めて行けると思います。 ただ、その時に家族が居たりした場合は、収入面で考えてしまうと思います。 1の、収入で足りる場合はもちろんやりたい仕事をして生計を立てていきます! でも、はっきり言えるのはやはり その時の状況次第 ですね。

    ID非表示さん

  • 1です。 生活できるだけのお給料がもらえるならやりたい仕事を選択します。ずっとやりたい仕事で生きてきました。これからもそのつもりです。 好きな事なら残業も苦になりません。もちろん良いことばかりじゃないけど。辛いことも頑張って乗り越えようと思える。

    続きを読む
  • やりたい仕事が自分に合っているとは限りませんが20代後半ならまだやり直しは利くのでやりたい仕事をやってみた方が良いと思います。

  • やりたい仕事の方が後悔ないと思います。まぁかね大好きなら話は別だが!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

仲居さん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる