教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険に伴う求職活動につて

失業保険に伴う求職活動につて失業保険をもらいたいですが、就職する気はありません。しばらくゆっくりしたいです。 東京に住んでいます。 失業保険をもらうには求職活動が必要なようですが、それは大変なのでしょうか? インターネットで調べると、パソコンで検索したらOK、など書いてありますが 数年前に書かれたもので、最近の情報が知りたいです。 神奈川に住む知人は最近転職活動をし 「企業の面接まで進まないと就職活動をしたことにならない」と言っていました。 私のような気持ちで失業保険をもらうことはよくないのはわかっています。 親にも散々言われました。 それはそれとして考えますが、まず求職活動の大変さを教えて欲しいです。

補足

ありがとうございます。 ちなみに中野区なので、新宿になると思います。

続きを読む

15,039閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それはそれでいいでしょう。 主婦の方に多いのですが、就職する気が無く、給付金を頂いてる方は沢山います。 「企業の面接まで進まないと就職活動をしたことにならない」 これは現在ではありません、あまりにも就職が厳しいので、あくまで応募が就職活動です、面接まで、たどり着けない方は非常に多い状況です。 また平成22.3.31日から雇用保険法は、失業者の多さから見直され、特例期間となってますので求職活動は非常に楽なものです。 一番楽な方法は、ネットの求人サイトから、就職の応募をします、メールで受け付けましたの返信が来る為、証拠にもなります。 これを2回すれば、認定日に28日毎に1回行くだけです。 県によっては、認定日に行くだけで、就職相談とし、求職活動1回としてる所も沢山あります、よって求職活動は他1回です。 ハローワーク自体が、失業者の多さから、腰が引けている状況です。 特例期間を上手に使いましょう、最終局面では、皆働くのですから。

    なるほど:2

  • まず、しばらくゆっくりしたいのは問題ありませんが、期限を決めたほうがいいですよ! 私は昨年12月に退職し、1月に一人旅し、現在は常に選考が続いています。 面接の時に、空白の時間に何をしていたか問われます。 ゆっくりすればするほど就職か厳しくなりますから気をつけてください。 ちなみに私は就職エージェントや転職サイトを利用し、職務経歴や志望する業界等を伝え、それに沿った求人が常に送られてきます。 それを見て少しでも興味を持ったら説明会に参加し選考へ進みます。 説明会は対象に入るので、説明会に参加し、選考へ進めばクリアです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 求職活動の認定範囲は自治体ごと(ハローワークごと)に違いがあります。 ハローワークのPCで求人検索後に受付でハンコを貰うだけのところ、職業相談までしないとハンコが貰えないところ、求人への応募や面接までしないと認められないと、さまざまです。 貴方がお住まいの地域を管轄するハローワークでお聞きになるしか方法はありません。(東京のどこのハローワークか書けば、そこに通っている人が質問を見てくれれば正しい回答があるかも知れません。) ※受給手続きをすれば、説明会で詳しく説明があります。 尚、受給可能期間は離職日から1年間ですので、手続きが遅れると所定給付日数分すべてを受給出来なくなる事がありますのでご注意を。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる