教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ソリューション営業とシステムエンジニアの違いについて

ソリューション営業とシステムエンジニアの違いについてソリューション営業とシステムエンジニアの違いがよく分かりません。 SE=ソリューションといった印象を持っています。 違いをご存じの方いらっしゃいましたら回答お願いします。

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 ソリューション営業=販売とはまた違うのでしょうか?

続きを読む

7,587閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    SEとは,システムの設計開発に関わる職種クラスであり,そのなかにソリューション営業等を含む様々な専門職が存在します. 元々SE(System Engineer)とは,システム開発の実装者であるプログラマに対し,設計,要件定義,企画提案等の上流工程を担当する「上級プログラマ」的な職種として位置づけられていました. その業務の中には,顧客の要求を分析し,提案を行うソリューション的な役割も含まれていました.しかし,システムが大規模・複雑化するにつれて,上流工程の分業化が進み,過去SEの業務として扱われていた業務の細分化,専門職化が進んでいます.近年は,SIer(System Integrator) として,コンサルティングや,アナリスト,マーケティング等を含むトータルシステムエンジニアリングが主流になりつつあり,単にSEと呼ばれる職名はあまり意味をなさなくなっています. しかし,組織によっては,プログラマをSEと言ったり,上級プログラマとしてのSEという職位を残す場合もあり,業界や組織の規模によって様々な使われ方をするので,注意してください. 【補足】 販売といった場合は,既製のパッケージ商品の営業窓口・部門,商活動そのものを意味します.パッケージなので,顧客依存のカスタマイズはほとんどないか,あってもごくわずかであり,汎用性のある小型のシステムを扱うケースが多いのではないかと思います. これに対し,営業は,より広い意味で,顧客向けの特注システム,あるいは基盤システムをベースにしたカスタマイズやこれらを組み合わせたトータルシステムの提案と受注を意味します.売るだけでなく,保守や廃棄まで含めたシステムのライフサイクル全体を考えるサービスとなります. 販売業務と営業業務と,どこからどこまでという明確な仕切りはないかもしれませんが,どこまで顧客の懐に入り込んでいるかの違いととらえています.大きなSIerでは,販売部門(または子会社)と営業部門は分かれていて,自社の販売部門(子会社)からパッケージを購入,自社でカスタマイズし,営業するというということもあります.その境界業務もあります.

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる