解決済み
営業から未経験職(WEB関係)に転職しようと考えています。 自分が考えているWEBプランナーになるための道筋があっているのか心配です。私は今年で24歳で、去年新卒として営業会社に入社し今年の3月にやめる決意をいたしました。 理由は、WEB関係の仕事を未経験募集をしていたからです。 内容は契約社員、業務委託、内容はコーティング作業で、一か月半の研修があります。 私は当初WEBプランナーを目指して、WEB関係の仕事(WEB制作)に就職活動をしていましたが、なかなか未経験では雇っていただける会社はなく(学生時代にホームページビルダーでの制作、HTML、CSSを使って簡単なホームページ制作のみです)、現会社にホームページの営業希望で就職しましたが、入社してすぐにホームページの事業部が崩れ、新事業の部署に移動となってしました。 そして一年たちその中で、先ほど書かせていただいた募集がありました。 私はWEBの仕事に企画段階から携わり、人が感動するものを作りたいという気持ちが強くあります。 そこで考えた道筋としては、制作→営業→プランナーと考えています。 理由は制作の内容を経験してからの方が全体を指揮する際に理解度が高まると思ったことと 今の会社で作業する際に制作と営業の連携が悪いうところが多いと聞いたからです。 そして調べているうちに現在は、アポインター、WEB営業、ディレクション、WEBプロデューサー、WEBデザイナー、コーダーなど効率を図るため分業されているとききました。 そこで質問なのですが、 1、WEBプランナーはどのような能力が必要なのか? 2、未経験でコーティングの仕事からスタートして良いのか?ホームページなどの営業からスタートのほうがよいのか? (人それぞれ道筋は一つではないかもしれませんが例などあると助かります) 3、すぐ職には就かず、専門学校またはスクール、独学で勉強してほうがよいのか? 4、分業されいるなか、一つに特化したほうがよいのか?そんな色々な経験をしたいというのは甘いのか。 色々質問してしまって申し訳ございせん。 よろしくお願いします。
951閲覧
何人の人が応募するかによると思いますが・・・現状未経験ですとかなり厳しいのは覚悟しておいた方がよいでしょう。 今Webデザイナーはかなり社会に溢れていますし、決まってから辞めた方が良いと思います。 で、あなたが考えている道筋ですが、自分で選べることはほぼ無いと思います。未経験ですから会社のマニュアルに沿って教育されていくでしょう。『元デザイナー』とか『ディレクター』でしたら選択権はあると思います。 初めはアシスタントや、雑用を覚悟してください。 私が一番気になるのは、アナタが『Webの何をしたいのか』が伝わってこないことです。おそらく面接者の人も同じことを感じると思います。 『なんとなく営業が嫌でWeb職に応募したのかな?』って伝わってしまいます。1年で仕事を辞める人は警戒されますので気をつけてください。 文の内容も初めは『プランナーで・・・』と書いてあるのに、途中で『人を感動させるものを作りたい』とあり、制作がやりたいのかな?と印象を受けました。 まずは、どの職業に就きたいのか?それを見つけてから仕事にエントリーした方が自分の為です。またすぐ仕事を辞めても良くないですから。
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る