教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験を最終目標に行政書士の資格を先に目指すのは効率の良い勉強でしょうか?

司法試験を最終目標に行政書士の資格を先に目指すのは効率の良い勉強でしょうか?

補足

>jijisoilさん 兄が旧司法試験合格してて、いろいろ助けてくれるんです。 旧試受かるなら、予備試験と新司法試験も受かる、お前も絶対できるからやれ、って言われてます。 単純に兄の帰りが遅いんでネットで聞いたんです。 質問に答えないなら書き込まないでもらえますか・・・。

268閲覧

aim********さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず試験範囲が異なるので、行政書士試験で学んだ内容が司法試験に役に立たない部分が出てきます。 それに、行政書士試験は内容が非常に浅いです。かなりあやふやな理解でも、理由も分からず暗記してれば合格できます。 しかし、司法試験はそれでは不可能です。結局、行政書士に合格しても、その経験はそんなに司法試験では役に立たないでしょう。 正直問われる理解度の次元が全然違います。 結論として、弊害こそあれ、メリットは何もないと思いますよ。 誤解があるといけないので補足しておきます。 回答の中に行政書士は合格率3%、司法試験は4割弱というのがありますが、この事実自体は本当です。 しかし、受験する母体のレベルが違うので、誤解しないで下さい。 行政書士は誰でも受験できるので、ほとんど勉強してない大学生から、趣味で受けてるお年寄り、合格したいけど仕事であまり勉強時間の確保できてない社会人など、様々な人が受験します。他方、司法試験は法科大学院で2,3年必死で勉強した人でさえ回数制限を怖がって数千人が受け控える状況が受験者です。 正直、受験科目がかぶってない部分もあるので、一概には言えませんが、司法試験を受験する人に行政書士試験のかぶっている科目だけを受けさせれば、9割程度の正答率になると思います。というか、そう信じてます。 求められる知識量・その深さ・理解度、どれをとっても比較のしようがないくらいに司法試験の方が難しいです。 両方の受験経験のある立場からの補足でした。

    yas********さん

  • 漫画家無理そうだから司法試験目指すって・・・。 何考えてんの?世の中なめてんの? それにあまり金かけずに合格したいみたいけど 、法科大学院と大学で数百万円はかかるし、 大学編入しても合格まで4,5年はかかる。 あんたそういうの分かって上で目指してんの? 悪いがあんたが司法試験に合格するとは到底 思えん。悪いことは言わない、行政書士を最終 目標にするか、他のもっと取得しやすい資格 (簿記や福祉系の資格)にしとけ。自分の 実力を過信しちゃいかんよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 司法試験の勉強だけしていればいいです。 司法試験合格のための勉強をしっかりしていれば、 行政書士試験なんてフリーパスみたいなもんです。

    なるほど:1

    mon********さん

  • まったく効率よくありません。全く別の試験で行政書士はわずか3%の合格率、かたや司法試験は4割りが合格する試験で、対策も全くことなります。別々の戦略が必要となります。

    ite********さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる