教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時短勤務中の給料について質問です。 現在育児時短勤務中です。会社からは、フルで働く時間の7割の時間なら給料も7割という…

時短勤務中の給料について質問です。 現在育児時短勤務中です。会社からは、フルで働く時間の7割の時間なら給料も7割という説明を受けています。会社の仕事が忙しくなったこともあり、今年から働く時間を1時間増やしました。その割にもらえる額の差が少ない気がして明細を見ると、職務手当と住宅手当が増え、基本給が減りました。総務には「トータルで見てるから」と言われましたが、うちの会社はボーナス計算が基本給の何倍かなのでなんとなく損をしている気がします。気のせいでしょうか?

続きを読む

2,624閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    手取り額が減ってないのであれば、仕方ないかも知れません。社会保険・賞与等は基本給によって異なってきますので会社側としては基本給を減らし、その分を色々な項目の手当で支出を抑えようしますから。労働基準法の範囲で特に賞与に関する事は 会社が決められます。自分だけひいきされているとかならば話が別ですが、おそらく他の職員も同様かと思います。 損した気分かも知れませんが、仕方ありません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

住宅手当(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる