教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

予定表無視でシフトを決められます。

予定表無視でシフトを決められます。飲食店でアルバイトをしています。 前月中に勤務可能日・可能時間帯を予定表に書いて店長に提出し、それをもとに店長がシフトを組むようになっているのですが、予定表に勤務できないと書いてあった日時にシフトを組まれて休日は全く別の日に入れられます。 いつも人手が足りないからという理由なのですが、月に数日の休日の申請を無視されてシフトを組まれてしまうと他の予定が何も立てられなくなってしまいます。 これは私だけでなく、土日に勤務できない主婦の方も土日に入れられています。 空いた時間で働けるなんて謳っておいて、実際は無理な時間帯に呼び出される・・・ そんなものなのかもしれないですが、納得できません。 1度決まったシフトが前日・前々日に急に変わってしまうこともざらにあります。 せっかく見つけたバイトなのでやめる気はないですが、やりきれない思いでいっぱいです。 なんとかできないでしょうか?

続きを読む

13,241閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それは明らかに問題ですが、入れられた結果行くことも問題だと思います。主婦の方もそうです。 確かにそんな入れられ方をしたら予定も何もないですが、入ってしまうとあなた方のシフト希望の信頼性もなくなってしまいます。「無理矢理にでも入れればいけるんだな」となります。 シフトを希望無視するお店なんてそう多くありません。辞める気はないとおっしゃいますが、辞めてもっといい所を探すのが良いと思いますし、せめてみなさんに辞める覚悟があれば、強気に「希望日以外は出れない」で通ると思います。 きちんとした説明もなく、人手が足りないのをバイトの無理で埋めようとする人間は、新しいバイトを入れても無理を通して来ると思われます。無理を言えば入ってくれるのですから。 最低でもなんとかするには辞める覚悟が必要なことは間違いないです。

    5人が参考になると回答しました

  • ここは交渉術でしょうね。 まず貴方がシフトが変わって迷惑していることを言って下さい。 そして今後もこんな事を続けるのであれば辞めますよ?と言ってみてください。 貴方に辞められては困るので少しはましになるかと思います。 それと働けない日ははっきりと「予定があるので無理です。」と 断って下さい。貴方の人生でバイトが最優先ではないということを はっきり言ってください。 だいたいこんな感じです。 ただしやりすぎると人に余裕が出来たときに真っ先に切られるので ほどほどに。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も以前のバイトで同じような経験をしました。他の従業員の方も希望通りのシフトを無視されて困り果てていた記憶があります。 その時ははっきりと「以前店長に予定表で、この日は入れないとお願いしたのですが・・・」と言ったほうがいいです。 ですがそれは前日や当日に言われても代わりの人に突然頼むのは失礼なので、最低でも1週間前に申告してみてください。 予定表と少しだけ違っているのは、他の従業員の方との調整しなければならないのでしょうがないですが、全く違うのは契約の違反になるのでは?と思ってしまいます。 うまく店長と交渉して納得のいくシフトで働けることを願っています^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる