教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めてのバイトは映画館orカフェで悩んでいます。

初めてのバイトは映画館orカフェで悩んでいます。この春から大学生になるので、バイトを始めようと思います。バイトは未経験です。 時給とかは今現在、ぶっちゃけどうでもよくて、社会経験を得たいと思ってやりたいのです。 なので友人にアドバイスを求めたところカフェなどの飲食系がいいのではと言われました。 具体的には地元に近いドトールを考えていたのですが、私はコーヒーが飲めません。 今までスターバックスなどによく行っていたのですが、それはコーヒーではなくラテ系の飲み物が好きで飲みに行っていました。 なのでコーヒーメインのカフェでアルバイトするなんておかしいのでは、と思ってしまいます。 映画館を考えたのは、映画が好きだからです。 小さいころからいつか映画館で働きたいなぁとずっと憧れていました。 でも映画館で働くことも、なおかつバイト自体初心者である私に映画館はハードルが高いのではないかと家族に言われました。 それと夜遅すぎるのも、親にとってはあまりいい気持ちではないそうです。 最終が25時って言ったら「うーん」という顔をされました。 (映画館は自宅から30分以内なのですが…) 映画館やカフェでバイトの経験がある方、現在されている方、どう思われますか? 採用されたわけじゃないのにこんなに悩んでるのもおかしいことなんですが。 よろしくお願いします。

続きを読む

30,657閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    映画館でバイトしてます。 映画館のバイト事情だけポイントを述べますと、 ・閑散期と繁忙期があり、こちらの要望する勤務日数とかみ合わないことが多い。 閑散期→入りたいのに入れてくれない。 繁忙期→都合があっても休みにくい。 ・土日祝など世間が休みのときに働くので土日休みにしづらい。 ・給料がそんなに良くない。 ・学生や若い人が多い。サークルみたい。仕事意識の低さ。(劇場によると思いますが…) ・映画がタダで見られる場合が多い。これも劇場による。 ・慣れれば楽。よく飲食店やコンビニに比べれば楽だと言われる。 ・室内で比較的温度管理がされた環境でいられる。 ・映画館の事情や映画に少し詳しくなれる。 採用されるかは正直映画好きとかいうより、一週間のうちで どれほど勤務できるかで決まってきます。。 特に土日祝・長期休みなどちゃんと勤務できるかがとても重要です。 映画館のバイトはそんなにハードル高くありません。 どこもそうですが慣れれば楽ちんです。 規模が一般以上の映画館だとスタッフは数十人規模になるので多くの人と関わりあえます。 ちなみに私は初バイトが映画館で今二年経ちました。 最初は死ぬほど緊張しましたし採用されて後悔さえしました。 しかし店員という立場になり、初めて人を客として扱う経験から様々なものを得られたと思います。 カフェと映画館、社会経験としては正直あまり大差ないように見えます。 ですので学生生活を営む上で長く続けていけそうな方を選んだほうが良いと思います。 頑張ってください。

    3人が参考になると回答しました

  • ドトールのアルバイト店員です。 私の勤める店舗では8割ぐらいがコーヒー飲めません(笑) ドトールはコーヒーの種類よりも、ココア、カフェモカ、抹茶ラテなどの種類のが多いのでコーヒーが飲めなくても大丈夫です。 もちろん、飲めた方がいいですが。 初めてのアルバイトならドトールはとてもオススメします。 接客が楽しくなりますし、仕事内容はとても面白いです。 ぜひ、勤めてみてください! ただ、学生アルバイト募集は11月~1月が基本です。 学生が4月でやめるので、新人が独り立ちできるぐらいまで成長させるためには上記時期がちょうどいいと考えているらしいです。 今の時期ですと少し厳しいかも知れませんが、あなたが笑顔あふれ、魅力的なら採用されますのでお早めに問い合わせしてみて下さい。 ぜひ、お待ちしております。

    続きを読む
  • コーヒー飲めなくても十分しごとはできますよ! ただ、匂いがダメだったりする場合キツイでしょうけど… DOUTORだって、コーヒー以外の飲み物はたくさんあります! 楽しい職場なので、おかしいなんて思わずに 考えてみたらどうですか(*^^*)?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 映画館で働いてます(^^) 映画館が初バイトという人もたくさんいますよ!決してハードルは高くないかと。 だいたいの映画館は ・フロア(チケットもぎり、清掃など) ・コンセッション(飲食) ・ボックス(チケット) ・映写 ・ストア(グッズ) に分かれてると思うので、配属されるセクションによって業務内容、帰宅時間が変わってきます。 ボックス・ストアでしたら25時より早く帰れると思いますよ。 映画館バイトだと無料で映画が観れるのが嬉しいです♪ 一度映画館にどこのセクションが募集してるかなど問い合わせてみてはいかがでしょうか(^_-)-☆

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

映画館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる