解決済み
就職活動に不安・・・大学3年生のものです。 2月ごろから選考に参加しているのですが、一次選考すら勧めない状態が続いています。 なぜ、選考が通らないかは自分でもわかっていて、経験だからと割り切っています。 しかし、一次選考すら進めない状況になると、果たして内定が取れるのか不安になります。 就活を成功された方にお聞きしたいのですが、この時期に2次3次選考へ行けないは非常にまずい状況なのでしょうか。それとも、まだ望みはあるとして考えたほうが良いのでしょうか。よろしくお願いします。 また、私は現在業界をあまり絞ってはいません。(一応流通・サービスを中心に回っています) というのも自分にあった業界が定まらずにいるからです。 ただ、すこしでも興味をもった企業には積極的に選考を受けています。 業界を絞るということをいまの時期にすべきなのでしょうか。
たくさんの回答ありがとうございます。 ただ、志望動機を書いているときや話すとき、自分はテクニックだけで 話してはいないかと想うときがあります。 人事の方に気に入られることは重要だと感じてはいますが 本当に自分なのか、疑問を持つときがあります。 以前、面接官の方にアンケート用紙に志望度が低い(第2志望など)と書くのは、 ほとんど落とされると聞きました。自分本位の考え方ではいけないのでしょうか?
640閲覧
就職活動中の学生さんや、社会人を控えた学生さんにセミナーやセッションで、サポートしてる私らからのアドバイスですが、業種は絞った方がいいとは思います。ですが、なにが自分にあってるかは、なかなか分からないと思います。私がみなさんにシェアしてるのは、何が自分にあってるかよりも、自分がやってみたい業種は何か?を大切にしてくださいと伝えてます。自分がやってみたい業種を選びだしたら、内定が簡単に決まりだしたりしてますよ。自分がやってみたい事は、わくわくしたりするので、エネルギーが高くなり、面接の時に伝わるからだと思います。正解はないので、何かの参考にしてもらえると幸いです。がんばってください。
1人が参考になると回答しました
はじめまして。 私も2012卒の就活してます。まだ成功してなくてスミマセンf(^^; 1月後半から面接受けはじめて、今は10回ほど面接受けました。大企業はESで弾かれて、中小ベンチャーがほとんどです。 運よく一次は通過しますが、二次で自爆してます。毎回反省です。 あ、解答と逸れそうなので戻します。要するに、悩むより動け!と伝えたいんです。 文面から、質問者さんは冷静そうで分析力に長けていそうな気がします。一方で、心配性で、考え込むと立ち止まってしまうのでは?立ち止まらず、取り敢えず動きましょう。状況分析なんてどーでもよくて、動いてチャレンジを重ねる事が大切だと思います、自分なりに戦略立てて。 上から目線の解答で申し訳ないですが、私自身就職出来るか分からない不安で一杯です。でも、不安を思い続けても何の解決にもならないんです。 やはり内定出る事が大事ですから、不安に感じている事があるなら、無難な形で解消しておきましょう。企業側だって、学生が沢山の企業受けてるのも、志望度が低いのだってお見通しだと思います。その中で、どれだけ企業の理解をして素の自分をちょっと良く見せられるか。それだけを考えておきましょう。 何か他人事とは思えなくて回答しました。後悔先に立たず・人事を尽くして天命を待つ。一緒に頑張りましょう♪ 不器用な就活生より(^〇^)
4月から社会人になる者です。 自分はこの時期、選考が早い会社では最終選考や2次など進んでいましたが、まだ一次も始まっていない会社も多くありました。 周りを見ても、この時期に最終まで進んでいるのは自分くらいでした。 6月くらいにとても優良な企業から内定もらった人も、この時期にはまだまだ一次も受からない、と嘆いていました。 変に自信を持つより、問題意識を持って、欠点を修正できるチャンスが生まれるので逆に良いと思いますよ。 就活の軸をはっきり自分の中で定めて、志望動機もしっかり言えるようになれば受かると思います。 本音からそう思ってなくてもいいから、軸や動機のシナリオがしっかりできていればいいんです。 頑張って!
『自分にあった業界が定まらずにいるからです。 ただ、すこしでも興味をもった企業には積極的に選考を受けています。』 私も同じでした。 業界絞らず自分が働きたい・働けるかもしれない・少しだけ興味があるという企業にとにかくたくさん説明会へ行き受けました。 現大学4年なのでちょうど1年前です。1月~3月の間、休みなく1日に2つ説明会や選考を受けてました。結果、3年生の3月末に某自動車販売会社に内定をもらい入社します。 私もなかなか1次受かりませんでした。でも受かる企業はそんなに本気じゃなくても2次3次と進めました。 相性なのだと思います。 どうせ落とされるなら2次選考や3次まで進んでから落とされるより、1次で落とされた方が小回りが利くので良いと思うようにしてました。 私は本当に就活は「相性」だと思うので、業界などは絞らず少しでも興味を持ったら受けるというのが就活成功への近道かなと思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る