仕事が無ければ、0(ゼロ). 仕事が有ってもアニメに関するモノのみだと、 サラリーマン程度~役員クラスの収入。 洋画吹替・ 教材ナレーション・ CMナレ・ インターネットコンテンツナレ・ 番組ナレもこなせるバイプレイヤーであれば、 ひと月に数百万。 (年収;数千万という声優は一部の方に限られますが、アニメ番組の拘束時間より、ナレーションの拘束時間は時間的にも短く、地上波:民法キー局でレギュラー番組や特番を含めてナレーションを務めると高額を叩き出せます) 他の質問で回答したギャラの件を貼り付けます。 【出演料】 日俳連(にっぱいれん)(日本俳優連合)の「外画動画出演規定」に定められた 「ランク」と呼ばれる出演料によって報酬が支払われる。 「ランク制」とは日俳連に所属する声優がアニメと吹き替え作品に出演する際の出演料の規定であり、 この制度の下では、 主役・端役に関わらず、 台詞の数が一言だろうと関係なく、 報酬が支払われることになっている。 ランクの設定は毎年4月に更新され、人気が上がったり、キャリアを重ねると、マネ協・音声連(おんせいれん)と協議の上 ランクが上がっていき、 60歳以上の者を例外として、上げる事は出来ても、下げる事はできない。 ※日俳連、マネ協、音声連の説明は割愛、質問者様ご自身でお調べ下さい。 ●30分作品● 最低ランクは、1万5千円 最高ランクは、4万5千円 ※その上に、上限なしのノーランクが設定されている。 ※主役・端役に関わらず、台詞の数が一言だろうと関係なく、報酬が支払われる これが基本出演料となり、放送時間が60分や120分の場合は「時間割増」。 アニメは「目的使用料」として基本出演料の80%、吹替えには70%、 予告編の台詞についてもそれぞれの基本出演料のランクを基にした出演料が支払われ、 これらの合計が声優の総出演料となる。 アニメ、外画以外は、このランク制の適用を受けない。 ◆作品は、地上波(全国ネット・地方ローカル局)・BS・CS・独立UHF局・OVA・劇場版に関わらず、基本30分で計算 ◆一度放送した作品の再放送は2次使用料として出演料が支払われる(2次使用料の支払い計算方法説明:割愛) ジュニア(新人登録されている、声優デビューしたばかりの若手) は、 最低ランクの 1万5千円。 各:所属事務所毎(ごと)にマネージメント手数料(マージン)が 差し引かれて銀行口座に振り込まれる為、 ・仮に、マージンが20%なら、 \15,000-の出演料から \3,000-引かれて振り込まれる; 手取りは\12,000- モデル系や、ミュージシャン系、各事務所によって手数料にバラつきはあるので マージンが30%だったり、 40%だったりしますので、 所属事務所によって 支払われるギャラは違います。 顔出し系プロダクションが手数料を高めに設定しているのは、 毎年、宣材写真を取り直したり、パンフレット作成し直したりする経費が莫大ですし、 写真を撮るだけでも カメラマン・メイク・ヘアメイクによっては、 人件費の他に 著作権が発生しますし、 撮影スタジオの使用料も高額ですので 手数料をそれなりに徴収します。 ◎アフレコスタジオ迄の交通費、収録中の飲料水購入などの雑費は “自腹”になる為、更に出費があります。 それぞれの事務所で 呼称に違いはありますが、 1万5千円以上のランクが付いているタレントは 正所属(もしくは準所属)。 ※声優を所属させている事務所(プロダクション)の手数料がそれぞれ何%なのか「詳しい方教えてください!」と新たに知恵袋で質問しないで下さい。 ※手数料・ランク等ギャラに関する情報は、『守秘義務』に抵触(ていしょく)する部分です。 テレビ番組・インターネットコンテンツ・CMナレーションなどはランク制度の適用外。 各種イベント出演などの出演料も 経歴・認知度・人気・集客力などで様々。 誰が、いくら稼いでいるかという内容を掘り下げる事はできませんが、 アニメ・外画出演料でしたら上述した内容で概算が出せるかもしれません。
1人が参考になると回答しました
声優の給与は歩合制であり、そして需要に比べて新人が供給過多であるため、ほとんどの新人は仕事を全く得ることができません。そのため、平均すれば給与はほぼゼロに近いです。一回もアニメや吹き替えに出ることなく引退していく人も珍しくありません。 我々がアニメなどで目にする新人はこうした屍の上にたつ本の一部なわけです。
< 質問に関する求人 >
声優(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る