教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職の志望動機について添削をよろしくお願いいたします。 真剣に介護の仕事につきたいと考えております お願いします。。…

介護職の志望動機について添削をよろしくお願いいたします。 真剣に介護の仕事につきたいと考えております お願いします。。。経緯↓ ・約4年間勤めてきたレストラン業を赤字経営で派遣切りにあいました。 ・これからの時代、不況の中でも需要のある介護職を選びました ・未経験です ・レストラン離職後、二ヶ月間の雇用で特別養護施設に入社しました。 これは緊急雇用対策の一環で働きながら なおかつ、ヘルパー2級を取得するため勉強しにいくシステムなんです ・なので今月、ホームヘルパー2級を取得し、また雇用が切れるので職を探したところ、地元に近い特別養護施設を 見つけたのです ・介護の仕事は体力的 精神的にとても大変な仕事だと聞きました。 ここで質問です。色々と志望動機を考えたのですが・・・自信がありません どうか人事を管理する方、介護職に受けたかた添削、アドバイスをお願いします 私は以前、レストランで接客のお仕事をして参りました。常にホールの中の状況を気にかけ業務に当たってきました。 例えば、お客様のお水がなくなれば注ぎにいき、落とされたスプーンの音を聞くと新しい者に取り替えたりと、些細なことではありますが、お客様が何をしてほしいのかを考えていくうちに、気配り、目配りを学びました。 この学んだことを介護職にいかせるのではないかと考えました。 もし、御社で採用されましたら、経験をつみ、介護福祉士、介護支援専門員とスキルを磨いてゆきます。また技術、知識のみならず、ご利用者さんの不安を和らげ、また周りの職員の方々と連携してがんばってゆきたいと考えております。その為にも 積極的にコミュニケーションをとり、また常に異変に気づけるような目を養うなど自分自身の成長の糧にしてゆきます。

続きを読む

2,034閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんな言い方したら、失礼かもしれませんが…。 今の世の中介護職はどこも、人手不足ですので、最悪でも、数社受ければ、受かります!その証拠に、 殆どの施設で、ろくでもない人がいます。 面接官が悪いのか。施設が悪いのか。よく分かりませんが(笑) ですので、志望動機は難しい事は書かず、 単純に、「お年寄りが好き。(何故なのか)人の面倒を見るのが好き。介護を通して、いろいろな事を学びたい」などなどでも、受かるとおもいます! あと、面接時の印象!明るくハキハキしている方がよいでしょう! ※介護は大変。キツイ。。それは、個人の意見です。僕は一度も大変と思ったこともありません。 毎日が楽しく、悲しいこともありますが、とても人生の為になっています。 頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる