解決済み
現役ネイリストさんや元ネイリストさん、ネイルをしている方などにお聞きしたいのですが、私はネイルスクールを卒業→ネイリスト1級取得→ネイルサロンにて社員で約1年ほど働き、事情により今は一般の仕事をしています。スクール時代から今まで友達にネイルを頼まれても、お金は頂いていませんでした。ネイリストとして働き始めたら材料代だけでも頂こうかなと思いつつ、自分の練習にもなっている事もあり、うまく言い出せずにズルズルと来てしまいました。ですが、一般の仕事に就いた今、ネイリストの時に比べて収入は減り、自分の休みをさいてネイルをしている状態です。もちろん、友達は私の都合に合わせてくれてはいます。しかし、材料代は全て自分持ちなので正直キツイです。なので、できればこれからはお金を頂きたいと思うのですが…今さら友達に言うのも何となく言いづらくて困っています。皆さんだったら友達という関係を崩さないように、どのように伝えますか?また、ネイリストの方は友達にネイルをする場合、お金はどうしていますか?ネイルをされている方は、友達ネイリストにネイルをしてもらうとしたら、いくらぐらいまでなら払えますか? ちなみに、料金は内容にもよりますが¥1000~5000くらいで考えています。
14,137閲覧
1人がこの質問に共感しました
私は最近ネイルサロンをOpenしました。 私も質問者様と同じ経験をしました。 今までただでしていたのに今更お金払ってってのは結構言いにくいですよね(・・;) 私の場合はサロンとしてOpenしたのでそれを理由にという感じできりだしました。 今まで練習させてもらったりもしたから特別に半額でするねというようにしたり。 あと試験のモデルに付き合ってくれたり頻繁に練習に付き合ってっもらった子が一人いるんですが そのこは無料でしています。 お店としてでなく自宅で副業程度にだったら3000円くらいもらえれば 材料費としても十分やっていけるのではないかと思います♪ スカルプだと5000円くらいいただいてもいいとおもいますが。 ジェル買ったりすると結構きついことを友達に話してみても大丈夫だと思います。 それで友達に相談して材料費として少しお金もらってもいい?といえば 一回3000円くらいだったらサロンに行くより確実に安いですしOKしてくれると思いますよ。
2人が参考になると回答しました
友達の自宅ネイル経験者です。 ちなみに現役ネイリストです まだ私が、ネイリスト2~3年くらいしか暦が無かったころのお話です。。。 以前私が自宅で仕事のお休みの日に友達にネイルをしていたときには、一律1万円いただいていました。 そのころは、ジェルと言う技術が無く、アクリルのスカルプチャーが定番の時代で、サロンの料金も2万円近くなっていたときですので、1万円でも十分に安く感じてくれていました。 材料費だけと言うのは、あんまりなきもします。 ネイルの料金は95%以上技術料です。(テナント契約していたり、スタッフを雇っていたりする場合にはこの95%のなかにいろいろな経費が含まれます)材料費というのは売上の3%程度です。 たとえば、バイオジェルで普通のフレンチをした場合の、お店の平均価格を¥9000くらいだとします。 材料費は、約200円~300円程度です。どんなに多くても400円あればできるでしょう。 そこにアートなどをしても、せいぜい数百円。ほとんどが材料費以外なんですよね。 もしも質問主様が現役のネイリストであるならば市場の半額以上はもらうべきかと思いますが、ブランクもあるようですしネイリストとしてのキャリアも少ないようなので、材料費+アルファーくらいでよいのではないでしょうか? 自宅でやるとどうしてもダラダラ遊び半分で施術してしまいますので、それも加味して3千円くらいがいいのでは?と思います。 余談ですが。。。 私がネイリストになるのに、ず~~~っと応援、協力してくれてきたお友達が一人いるのですが、そのお友達は永遠に無料で良いと思っています。そのお友達はいつもお金を払ってくれようとしますがお断りしていました。その代わりご飯をご馳走してくれてたので、逆に申し訳なく思ったくらいです。
私はまったく違い職種ですが。フリーのクリエイティブ系です。 修行の最初に先輩から教わった事の一つに「若いからといって安売りするな!」というのがあります。 自分が若いから、仕事を始めたばかりだから、まだ未熟だからといった理由でお客さんから他より安く請けてしまうと、そのお客はそれが相場だと思って、それより高い人にはお願いしなくなってしまう。自分が上達して価格を上げようとしてもそのお客はついて来なくなってしまう。それらの人は高いからと仕事自体を依頼しなくなって全体の仕事量が減って、業界全体、すなわち自分の首を締める事になると教えられました。 そんな事はないと当時は思いましたが、それから20年弱、今はそう思います。 質問者さんは、やさしいイイ人なのでしょうが、現在はフツーのお仕事との事。夢の業界の人達の邪魔をしてしまうのではありませんか?? フリーで仕事を始めた場合、そんなに急にお客が増える訳ではありません。最初は友達だけです。でもそのお友達に極端に安くやっていたら、成り立たないですよ。 友達をそういう意味で大事にするのも大切ですが、プロ宣言をいつかしましょう。 友人関係を最優先なら、いままでの価格と割り切って、プロ宣言の後に知り合った人には、相場で!!
あくまで材料費をもらえばいいと思いますヨ* 言いづらいならよく使用するものは友達専用に購入してもらうとか.. 私は場合は1級もってても実務1年ぐらいの時は技術料はもらいませんでした^^; 私は練習になるし、友達も材料費くらいならやってほしい♪ってゆうギブアンドテイクですね。 それでも自分の時間をさいてやってるという部分が強いならステューデントサロンくらいのお値段とかでもいいのでは♪ 私は今は友達でもサロン料金もらってますがアート代はサービスする事が多いです☆ シンプルにゆうと友達におごりっぱなしですよ?材料費をお願いするのは気まずい事じゃないと思います!友達も値段を知れば快く払ってくれるはず!ただ技術料も、となると友達次第..「お金を払ってもネイルをする方」だったら、あなたにしてもらう気楽さでこれからも変わらずしてくれると思いますよ^^
< 質問に関する求人 >
ネイリスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る