教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クリーニング工場アルバイトの志望動機 明日面接を受けることになりました。 志望動機は自宅から通いやすく勤務時…

クリーニング工場アルバイトの志望動機 明日面接を受けることになりました。 志望動機は自宅から通いやすく勤務時間が希望と合っていたというのが大きいです。また以前からクリーニング関係の仕事に興味があったこと、暑さに強いことも押したいのですが… クリーニングに関する知識どころか洗濯に関する常識すら怪しい私が「クリーニングの仕事に興味があります」とアピールしたらマイナスでしょうか? 普段から特に綺麗好きというわけでもありません。 「知識はまだありませんがこれから懸命に学んでいきたいと思います」ではいまいち熱意が伝わらないでしょうか? また私は看護大学へ通っているのですが後期から臨床別実習が始まるため、9月以降バイトを続けることはできません。 面接時にその事も伝えたほうがいいでしょうか? 不利にならないか不安で… 文章にまとまりがなくて申し訳ないですがアドバイスお願いします´`

続きを読む

6,457閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    看護大学に通われているのですよね?だったらクリーニング工場での経験は積んでおいたほうが良いですよ!私は過去医療従事者でしたが、病院ではリネン交換(シーツ等の交換)という作業も看護師さんもやって居ましたし、クリーニング工場と病院は関係のある立場です。 面接に行く際には、「看護師として病院で働く以上クリーニング屋さんの苦労を知っておきたい!」で1発合格では無いでしょうか?その時に臨床別実習の件も話せばいいと思います。 しかし現在のクリーニング工場に関しては解りませんが、過去は劣悪な環境だった為、外国人の方が多く働いていた記憶があります、夏季の熱中症対策&腰痛予防には充分注意して頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる