教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は今春から大原公務員専門学校に通い、地方公務員になるために精一杯勉強しようと思ってます。

僕は今春から大原公務員専門学校に通い、地方公務員になるために精一杯勉強しようと思ってます。 親がお金を出してくれてとても感謝しています。そんな親のためにも絶対に公務員になりたいのです。 しかし、現実は厳しいみたいで地方公務員は倍率が高いや、公務員になるにはコネが必要と知恵袋でも散々言われており、とても落ち込んでいます。 僕が行っていた高校は偏差値が低く、僕自身もその中で真ん中ぐらいのどうしようもないやつです。 こんな今までの自分に区切りを付け、二年間専門学校で勉強して公務員になってみんなを見返してやりたいんです。 こんな自分でも公務員になれると思いますか? また今からでも勉強しといた方が良いですか?

補足

ちなみに地方公務員初級です

続きを読む

15,558閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    田舎の地方公務員に、コネなんて一切なく合格しました。 地元ではなく、親族や知人に公務員関係者はいません コネコネ煩い人は本当に多いですが、残念ながら私が合格したのも現実です。 倍率は高いけれど、民間企業はもっと高いです。 試験範囲は広いですが、民間企業と違って出題科目が指定されているので、対策しやすいです。 総じて公務員になるのは民間就職よりずっと簡単です。 専門学校に入ってから勉強しよう、なんて考えじゃ受かりませんよ。 今すぐ勉強して、今年の試験に受かろうくらいの考えじゃないと永遠に合格なんて無理です。 予備校はあくまでサポートで、勉強は自分で計画して頑張るものです。 あと試験が終わるまでは知恵袋とかネットの掲示板は見ない方がいいですよ。 どうせ信用できる情報なんてほとんどないし、悪い書き込みばかり目について惑わされます。 合格する人は「そんなの関係ねぇ」って一直線に努力した人です。 落ちる人って、そもそもコネがどうのこうのとかいうどうでもいい情報に惑わされて、最初から志望を変えたりブレブレな人が殆どです。 がんばってくださいね。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 田舎の地方公務員ならコネが無いとまず無理ですよ。 試験に合格しても、面接で落とされます。 悲しいけど、現実です。 勉強してがんばるんなら、国家公務員を目指してください。 国家公務員なら本人の実力でなれます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 真剣に取り組めば大丈夫だと思います。 私は去年、市役所の学力試験(大卒区分)を5ヶ月間の勉強でパスしました。まぁ面接で落ちましたけどね。 まず倍率の事を気にしているようだけど、ハッキリ言って気にする必要は全くありません。半分以上は大して勉強もせず公務員人気に集まった必ず落ちる連中です。ハッキリ言って運もあるけど勉強をしていない大半の連中に吉報は100%ありません。学校の名前も関係ありません。心配するのは時間の無駄です。 私は公務員専門学校も通っていないし、講座も受けていない。しかも仕事をしながらですので勉強時間は毎日2~3時間くらいしか取れません。帰宅は毎日21時以降です。ただし、どんなにきつくても勉強します。最悪30分でもいいのでやります。それで筆記は受かりました。名門大学なんて出ていません。 ただし、それ以後の対策は十分に出来ていなかったので落ちました。結局、努力がモノを言うと確信しました。 だから頑張れば十分可能です。そのためには勉強の前に意識改革をして下さい。何の為に勉強するかをよく考えてね。意思が弱い奴は勉強を続けれないから。 お互い頑張ろう!そして、挫けず絶対に諦めるな! ではおやすみ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 大原は成績悪くて受かる見込みなさそうだと無理やりコース変更させられるよ 就職率の為にね 公務員なら東京アカデミーの方が良いのに まだ間に合うから取り止めて東京アカデミーいきなよ 東京アカデミーなら就職率の為に無理やりコース変更迫ってきたりしないし

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる