教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車ディーラー職員のクルマについて 当方は、自動車整備士を目指している短大生です。

自動車ディーラー職員のクルマについて 当方は、自動車整備士を目指している短大生です。 今、就職活動をしていてディーラーに就職を希望しているのですがディーラーに就職した場合やはりそのメーカーのクルマを購入しなければならないのでしょうか? また、クルマの改造は許されるのでしょうか?もちろん車検範囲内の改造です。 改造が可能な場合は出来るだけそのメーカーのパーツ(日産ならNISMO、トヨタならTRDなど)のほうがイイでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

2,667閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その系列店舗の裁量によってさまざまです。 OKのところもあれば、完全にNGのところもあります。 ですからここでの回答は不可能です。 自車の改造ありきで就職の基準を定めるのなら、民間の修理工場を選択する方が気楽ですよ。 不景気ですから、一見 民間よりディーラーの方が安心感がありそうです。社会的・経済的には事実そうでしょうね。 でも、ディーラーでの離職率の高さはあまり公表されていない事実です。 民間とは比較にならないほどの長時間労働なのに給与面では大差なし。と言うのが主な原因だそうですが。 (数多くのディーラーメカニックたちの証言より) 大きな括りで、「ディーラーは仕事はあるが、思うように仕事が出来ない」「民間は思うように出来るが、仕事がない」ということになります。 さまざまな角度から検討して、考慮して、それからディーラーへの就職を選択して頑張ってください。

  • 整備士の学校出たものです。 ディーラーに就職した場合は高確率で、そのメーカーの車にでその店の取り扱いの車種に乗ることになります。 私の知り合いの大半は通勤車をそのディーラーから買わせられました。 また、改造車に関しては基本的にNGで、メーカー系のチューニングパーツもダメです。 ただ稀に車検範囲内であれば、OKなんてところもありますが・・・・ 車が好きで整備士になったはずなのに、自分の車をいじれない、好きな車に乗れない等嘆いてい友人が沢山います。 それが嫌なのであれば、オススメはしませんが建機や大型関係が対外は自由です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ディーラーに就職したら、そのメーカーの車を買うのは当たり前です。 仕事で○産にや部品メーカーに出入りしてた事ありますが、○産にト○タのレンタカーで行くと、遠い駐車場にしか置かせて貰えません(笑) 社員が他メーカーに乗るなんて、考えられないでしょ? 最近の○産は、ゴーンさんの考えで変わってきてますけどね。 そうは言っても、営業所にも販売ノルマが有ります。1台でも多くそのメーカーを売らなければならないディーラーで他社の車を買えますか? 周りの反応が怖くて、普通なら買えないと思います。 改造に関しては、ディーラーに乗ってこなければ良いのです。 メカニックの方で、2台所有している方は多いですよ。元々が車好きですから、通勤はノーマル。 趣味で改造(自分で出来るし)と分けてるみたい。 ディーラーが休みの日に、ドックで作業してるそうです(工具揃ってるし) お客さんが来るディーラーでは、改造車が見えると印象が良くないそうです。 なので、改造車での通勤はNGみたいです。 改造が前提ならば、パーツメーカーとかに就職したらどうですか? こちらはコテコテの車とか居ましたよ(笑) 駐車場に怪しい車も普通に居ましたし、休憩時間に交差点でサスが抜けてとか笑い話もしてました。 車が好きなら車に関わるパーツメーカーも選択肢の一つかと思います。 パーツメーカーなら、日産にもトヨタにもマツダにも製品を卸している所も有りますから、どのメーカーに乗ってても問題無いですよ。外車は分からんですが(笑) 参考になるかな?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車ディーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる