解決済み
北海道郵便局新卒採用について北海道郵便局新卒採用についての質問です。 大卒の新卒採用者は、4月から1カ月半ほどかけて泊まり込みで研修をするとのことですが、 主にどのような内容かわかりますか? また、同じ新卒内定者との交流もかなりあるのでしょうか? 最後に、入社前の研修や郵便局アルバイトなどの内容も知りたいです。 質問ばかりですいません。 よろしくお願いします。
2,880閲覧
私は今郵便局で丸二年(次の4月から3年目)働いているものですが、北海道ではなく四国支社での採用ですので私の情報でよければ参考にしていただければと思います。 まず流れを簡単に言うと (入社前)10月 内定式・親睦会 (入社後) 4月 入社式・入所式(研修所) ~5月中旬 研修 研修終了後各自の勤務先でそれぞれ研修や試験など・・・ という感じだと思います。 内容としては、 内定式・親睦会は内定式の後に親睦会があって社員の方(人事とかある程度の階級の方だったと思います)も交えてご飯会があります。 このご飯会はかしこまったものではまく和気あいあいと笑いもありながら楽しいものでしたよ^^ この時に初めて同期の方に会いましたが、席が7~8人ぐらいで五十音順で決まっていたので他の席の方とお話しする機会はないんじゃないかと。。 (ちなみにスーツでした) そのあとは何の音沙汰もなく3月末まですごしましたね; (自分の勤務先も3月末に知らされましたから・・・) 入社前は研修は一切ありませんでした。 4月に入社式と入所式をしてそのまま研修所に泊まりこみです。 研修中は平日は外泊はダメで外出も門限があります。 そして部屋も3~4人で一部屋でお風呂もトイレも共同(北海道は分かりませんが)だったので 同期の子とは嫌でも仲良くなりますw 平日は授業や実習などありますが土日祝日は完全休みです。 研修所から近い子は家に帰ってましたし、遠いからめんどくて帰らない子もいましたし、県外の子なんかは観光しにいったりしてましたよ。 内容は郵便、貯金、保険、基本的なこと(挨拶、マナー、コンプライアンスなど)を学校の授業みたいなかんじで机に座って習ったり、テスト用の端末使って練習したり、仕事をする上で必要なことを学びます。 研修中に必要な資格もとらないといけないので授業終わってからは勉強もしてましたね~ でも遊びにもいってましたのでそこまでがちがちになる必要はないかなと^^ あとはわからないことは質問担当のところがあったと思うのでそこに問い合わせてみてはいかがでしょうか。 局って会社が大きい分、個人に対する対応が他と比べるとあまりないようにおもうので不安になることも多々あると思いますが、 質問に対しては細かいことでもきちんと答えてくれます^^ (私も分からないことだらけでいっぱい質問しましたw) あと、私の個人的な意見ですが、研修である程度は学べますが実際窓口で仕事をするのとは別だな~と思いましたね。 研修所では知識として情報を学ぶだけなのでそれをどうやって生かすかは実際に窓口にでてみないとわからないことだらけです。 なので私個人としては研修所では、 知識として最低限のことを学ぶということ、学生の感覚から社会人としての感覚に変えるということ(時間や集団行動など) あと私が一番大事だなと思ったのは同期の子と仲を深めること。 仕事のことなんかは仕事しだしてからでもできないことはないんですが、同期とのことはなかなか会う機会もないですし、やっぱり同じ思いのひとがいるというのは強いです。 私も同期の子には恵まれました。 局の仕事はいろいろ大変なことも多いですが、いいこともたくさんあります^^ 良い研修の時間を過ごせるといいですね☆ 応援しています^^ 長文失礼しました。
< 質問に関する求人 >
郵便局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る