教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内恋愛中の人に質問です。 他の同僚に嫉妬ってしますか? 私は社内に一切公開していません。 元々超嫉妬深いです…

社内恋愛中の人に質問です。 他の同僚に嫉妬ってしますか? 私は社内に一切公開していません。 元々超嫉妬深いです。 彼が他の女性スタッフと話をしてるとめちゃくちゃ嫉妬します…。 でも、なるべく自分の中で消化するようにしてます。 喋らないでほしいとは言わないです。 仕事だし仕方ないので。。 いや、仕事の話はまだしも、雑談はかなり気になります。 盛り上がってると更に嫌です。。 でも、社内恋愛してる自分が悪いし。 嫌なら信念持ってしなきゃ良かったんですから…。 でも、たまにどうしようもなく辛いです。 みなさんはどうやって嫉妬心を抑え、消化していますか?

続きを読む

12,412閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は34才バツイチ子持ちで、最近付き合い始めた彼は8歳下です。 彼は明るく仕事もできるので仲良しさんは多いです。なのですごく嫉妬します。 だけど、彼を信じます。私のような人間を好きになってくれた彼だからこそ、人から信頼を得てるのだと。 あと、彼を‘誇り’に思うことです。 こんないい人が私を好きでいてくれて良かったって。 これからもお互いがんばりましょ!

    7人が参考になると回答しました

  • 社内恋愛中の21歳女です。 年齢は彼氏が5歳上ですが、立場上は私が先輩です。 まず社内恋愛をしている自分が悪いって言ってますが、全然悪くないですよ。 たまたま自分と縁のある人が社内だったってだけですから。 恋愛は自由なので悪い事ではありません。 そして、嫉妬ですよね。 私は彼氏に対しては極度の甘えん坊ですが、何故か嫉妬はありません。 そこはやっぱり「自制」がかかっているからだと思います。 仕事をしていたら異性と関わりあいがあるのは当たり前のことです。 気にしていたってしょうがないし、どうしようもないです。 おそらく彼氏さんに言っても解決はできないと思いますよ。 だからそこは上手く自分をコントロールする事です。 気にしないように癖をつけた方がいいです。 社内恋愛を公表していないし、みんな知らないんだから。 悪気があるわけでもないですし。 仕事の話や雑談でコミュニケーションを取っているので、会話だって仕事のうちです。 雑談なんて仕事中に気を抜ける瞬間だし、気になってしまうのはわかりますが、盛り上がっているなら良い事ですよ。 だって彼氏さんは雑談で盛り上がれる信頼関係をきちんと築いていっている証拠でしょう。 仕事していたらやりがいある仕事だってストレスを感じます。 それをコミュニケーションをとる事で発散しているかもしれませんし、 あえてそれを指摘してしまったら彼氏さんはストレスの吐き所がなくなってしまいます。 考え方の問題ですが、 気になるのは当たり前なので、自分でそれを上手くコントロールすることです。 職場だから恋愛はダメとまで言いません。 自分も社内で恋愛を謳歌している身なので。 だからこそ、職場ではきちんとケジメをつけて仕事をしなきゃいけない!と自分を奮い立たせなきゃいけませんよ。 職場は恋愛する場所ではなく、仕事をする場所です。 混同しちゃいそうだけど、自分でセーブしてください。 それでも嫉妬するようであれば、 休日にでも彼氏と2人の時間を満喫してチャージしちゃってください。 方法は色々ありますが、自分の気持ちは自分でしかどうにもならないと思います。 ただし、嫉妬しちゃうほど彼氏さんが大好きっていう事ですよ。 それを上手く使ってください。 長文、失礼しました。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • ひたすら彼から愛されてるという自信を持つだけかな。公言したとしても雑談でも嫉妬するんですから。冷めたら嫉妬はないものだと思って・・・彼にあまり言うのもね・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる