教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は36歳の既婚者子供無しの仕事は柔道整復師でとある診療所で働いてます。 来年春から理学療法士(PT)の専門学校に行こう…

私は36歳の既婚者子供無しの仕事は柔道整復師でとある診療所で働いてます。 来年春から理学療法士(PT)の専門学校に行こうか迷っています。現在貯金は100万位で行くとしたら学費400万に毎月生活費最低6万×3年間借りて膨大な借金をして行かなければなりません。もっと高度なリハビリの勉強して脳卒中のリハとか呼吸器リハとかして大きい病院で働きたいです。今してる事ははっきり言ってマッサージです、自分は正直魅力感じられません!しかし学校行くのはとにかくお金が掛かるし自分の年齢も学校へ行くとして卒業時40近くなるし嫁が妊娠したら大変やしリスクが大きいのはわかっています。しかし開業とか考えて無いし一生マッサージは無理です。嫁は嫁にも迷惑掛けるし反対ぎみです。ワガママでしょうか?今ある資格をいかすべきでしょうか?自分の中ではリハビリのスペシャリストになりたいです! 自分の思いだけでは決めれません! みなさんの意見聞かして下さい!

補足

ちなみに嫁37で看護師です。子供は欲しがっています。私はもし入学するなら夜間部で午前中は現在勤めている整形外科で昼頃までパートで働くつもりで月収13万位になると思います。

続きを読む

593閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理学療法士です。 貴方の熱意、動機は分かりました。しかし、それよりも重要なことがあります。 貴方が在学の間は仕事はできないと考えた場合(特に臨床実習期間中)、奥様に生活費を稼いでもらったりする必要が出てくると思います。そのように考えると、奥様のご理解、ご協力は絶対条件です。夫婦は共同体ですので、やっぱり将来の方向性が異なっていてはうまくいかないと思うのです。 また、在学中はお子様を断念しなくてはなりません。奥様はそれで良いのでしょうか。子供の出産は女性によって大きなイベントです。年齢が高いほどリスクは高くなりますし。最悪、命にもかかわることです。そのような我慢は夫という立場で奥様に強いてはいけないと思います。私の価値観では、このような状況であるならば貴方が折れるべきです。 補足拝読しました。 >ちなみに嫁37で看護師です。子供は欲しがっています。 → 奥様がそのようにお考えでしたら、貴方に進学の希望があろうとも、進学は叶わないかと存じます。 >私はもし入学するなら夜間部で午前中は現在勤めている整形外科で昼頃までパートで働くつもりで月収13万位になると思います。 → 夜間はお勧めしません。貴方のように昼間は働いて、夜勉強しようと考える方は多いですが、実習で失敗するでしょう。夜間の学生の実習の世話をみることがありますが、昼間の学生と比較して知識、技術ともに劣っています(場合によっては不合格になるくらい)。学生は学生らしく空いた時間の多くを勉強時間に充てて頂く必要があります。すなわち、貴方の見通しは大甘です。 実習で不合格を貰ってしまうと留年決定です。お金も時間も余計にかかってしまうわけです。仕事に精を出して留年では本末転倒です。そのようになる位なら、しっかり昼間の学校に通って3年なり4年で卒業した方が良いと私は考えます。 ゆえに、繰り返しますが、奥様のご協力は不可欠です。

  • 生活費の借金までしなくても夜働いて生活費くらいは稼げるんじゃないですか? 早朝から夜遅くまで学校と言う訳ではないし… それまで子供作らなきゃいいのでは? 学校受かったのですよね? 奨学金とかは申し込めないのですか? 私は子供いるし母子家庭だから目指したPTを諦め今の会社で我慢してます でも あなたの場合 まだ子供いないし 奥さんも働けるだろうし 私はあなたの志を叶えて欲しいと思いますよ まだまだPTが少なくて需要は大きいですから…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる