教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学童保育の先生になるには、「保育士or幼稚園免許」と「小学校教員免許」どっちが必要ですか?

学童保育の先生になるには、「保育士or幼稚園免許」と「小学校教員免許」どっちが必要ですか?どちらもいらない場合もありますが、正社員になるには、 必要な場合ありますよね どっちの方が必要です?

続きを読む

470閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私が働く学童保育では、幼稚園や保育士の免許を持つ方と、学校の教員免許を持つ先生のどちらもいらっしゃいますよ。 私的な意見ですが、幼稚園や保育士の免許を持っている(経験のある方)の方が、比較的子どもの扱いが上手い(子ども心をよく掴んでいる)ように思いますね。 帰りの会やお楽しみ会などでは、キーボードを演奏してくれたり、お部屋の飾りつけ等も手馴れた様子で作りあげて下さいますので、こういった雰囲気作りは『さすがだな~』と関心しています。 しかし、各地域の学童保育によって方針も違いますから、あくまでも参考まで。

    なるほど:1

  • 現役としてお答えします。 保育士か小学校教員免許ならどちらでもというのが実際のところです。 幼稚園教諭は強いて言うなら、学童では微妙orないより有利といった感じです。 ただし、公立の学童は臨時職員やバイトでまかなわれ無資格でも可。 正社員として仕事をしたければ民間が多くなります。 そうなると経営母体もこどもを呼ぶために、子どもを預かる以外に付加価値を付けられるか考えます。 そういった意味では勉強を教えられる教員免許が有利な事もあります。 結局、学童の必置資格者が定められている訳ではありませんので、 採用条件に書いてあれば保育士も小学校教諭も同等です。幼稚園教諭でもいけます。 おまけとして次のような資格でも正社員になれるところもあります。 児童指導員任用、中高教員免許(英語だと売りがある)、社会福祉士、精神保健福祉士、 社会福祉主事、社会教育主事、看護師免許(意外と重宝されます) 散々書きましたが、採用条件に書いてあればどれでもOKです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる