教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校へ通っていた事を履歴書に書くには。

専門学校へ通っていた事を履歴書に書くには。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454140274 で質問いたしました。追加の質問です。 専門学校へ、 2008年11月〜2009年2月 2009年3月〜2009年6月 2009年6月〜2009年11月 2010年1月〜2010年11月 と、社会人コースで通っておりました。(在校していました) 前の質問で書きました通り、 専門学校在学中は風俗営業店でのアルバイトをしたり、無職だったりと 職歴は、書けないことだらけで空白になってしまいます。 新卒扱いなので、なんとか職歴(アルバイトなど)は書かずに済ませることは可能なようですが せめて、完全なる空白な期間(3年も)を作らないために、専門学校の経歴を書きたいと思います。 しかし、専門学校へ 専門課程ではなく、社会人コースで通っていたので、 「入学」→「卒業」という書き方にはならないが、どう書けばいいかと問い合わせたところ 社会人コースでは、履歴書には書けるかどうか・・・こちらでは、記入のしかたは分かりかねます。 とのことでした。 就職浪人とみなされるようにしたいので、絶対に履歴書に記載したいのですが どのように記入したらいいでしょうか。 ex.) ○○月入学 ○×月終了 △月入学 ○△月終了 ・・・・ ○○月〜○×月在学 △月〜○△月在学 ・・・・ または、本当に記入することは出来ないのでしょうか。 IDを変更してしまったため、チップがありません。本当にごめんなさい。 お時間があれば、上記の質問もご覧になった上で、アドバイスをお願いいたします。 どうぞよろしくおねがいいたします。

続きを読む

473閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般的には1年未満の短期在籍は学歴にもかけないので(習い事的な位置づけになってしまいます) そのまま書くとおかしいですから最初と最後をつなげて、◯年◯月~◯年◯月 ××専門学校社会人コースに通学、□□コース、△△コース・・・・修了。 みたいな感じに書くしかないのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる