教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

35才、飲食未経験で、二つのレストランから採用のご連絡を頂きました。どちらを選ぶか迷っています。

35才、飲食未経験で、二つのレストランから採用のご連絡を頂きました。どちらを選ぶか迷っています。35歳飲食未経験の女性です。 接客が好きで、ワインについて学びたく、フレンチレストランへの転職活動をしました。 2件採用の連絡をいただく事が出来ましたが、返事を保留している状態です。 それぞれ魅力があるので、かなり決めかねています…(早く返答すべきなのは重々承知です…) 下記の詳細から、アドバイス、ご意見ください。 A社 通勤徒歩圏内と近く、1Fカウンター2階はテーブルの席6席。ディナー5000~ ワイン100種類以上。少人数の為、サービス全般に携われ、大変だけれどやりがいがありそうです。 ソムリエもいてワインの勉強もみっちりできそうです。 実績により賞与あり。週休1日。雇用保険のみで、社会保険、退職金なし。 基本的にシフト製だが、通し勤務の10時から12時の通し勤務多々あり。 B社 通勤片道50分。総席数94。有名店。デイナー12600円~ デザートは別室のサロンで頂いたり、お客様にゆったりした時間を提供。 とても大きなワインセラーあり。 ただこちらは、レセプションでの採用です。ゆくゆくホール業務なども勉強させていただけるそうです。 賞与年2回。隔週休2日。シフトの時間交代勤務、社会保険、退職金、財形貯蓄有。 ワインについて学びたいのを考えるとA社なのですが、、、、 独身・一人暮らしの為、生活もありますし、35歳で未経験部門の転職。長く働きたいと思っています。 だからこそ、通勤時間と福利厚生の面も気にかかり、決めかねています。 また今後のキャリアの為に、有名店のBでレセプショと、小規模だけれど、全般に関わるBどちらが有効でしょうか? アドバイスおねがいします。

続きを読む

1,325閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私個人の意見ではAのほうが良いと 思います。 Bはレセプションなんですね。 いずれは・・と言っても、結局いつに なるかは解らないし、本当にゆくゆく ホールも出来るか怪しいと思います。 よく、正社員登用制度アリとうたっても 結局正社員になる人がいないようなもので。 ワインについて学びたい、長く続けたいなら 私だったらAを選びます。 深く丁寧に知る事が出来そうだからです。 Bだったら、表面的な作業が続きそうな 気がします。 おそらく、教え方も雑であなたから積極的に 教えてもらわないと、誰も助けてくれない 感じがします。 そして、お客様の質も、おそらくAのほうが 良い気がします。 Bは知名度のある有名店だと、誰もかれもが 来ますが、Aは本当に理解してるからこそ 来るお客さんが多そう。 ソムリエがいる、いないも大きなポイントです。 本当にワインの勉強がしたいなら、この時点で Aです。 色々といいましたが、あなたの直感で 決めるのがベストですよ。 面接時のお店の対応、電話での話し方も 思い出してみて下さい。 頑張って下さいね!

  • Bが良いのでは?たった100種類でしょう? それぐらいが当たり前だと思いますが。 ワインを本気で勉強したいのなら自力でやるものだし、店では、何も教えてくれるものじゃないですよ。 有名で在籍していたって言うキャリアは今後少し役にたつかもしれません。 本気に勉強するなら、まず、日々テイスティングしてノートに色、香り、味わいを記録していくことでしょう。たくさんの良いワインを飲むことを勧めます。

    続きを読む
  • 私も接客業をしていますが、Bをオススメします。 やる気は、体と心が元気だからこそ出てくるものです。福利厚生ガチャンとしている方が良いですよ 中小企業だと、入ると約束がちがかったり、何かとナアナアになりがち。 あと、会社の名前も履歴に残るのですから、その世界で有名ならばいずれ、その名前がいかされる時が来るとおもいます。(将来自分で店を持つなど) 頑張ってください(*^^*)

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 職場としてはBでしょう。 また、ワインの何を学びたいのでしょうか。 僕は現在ホテルで働いています。もう現場をほぼ離れて部門全体の 管理がメインになっていますがずっとホテルやレストランでサービスとソムリエ、 マネジャーを経て今までやってきました。 ワインのサービス経験を積むならBだと思いますよ。 『とても大きなセラー』がBのお店にはあるとの事なのでその規模のお店なら 恐らくウォークインセラーですね。 なのでワインは100種類以上あるのが普通ですしソムリエもいるでしょう。 またディナー5000円~のお店と12600円~のお店では扱っている ワインも違います。 ワイン以外の飲料やチーズなども豊富にあるでしょうしシガーもあるでしょう。 単純なワゴンサービスや取り分け、デクパージュやフランバージュもあるでしょう。 キャリアを身につけたプロとしてワインを学びたいなら料理やチーズ、 その他の飲料、サービスの技術やサービス論を学ぶのは絶対条件ですね。 ワインの味が分かったり蘊蓄が増えてるだけではプロとしては 1流を気取った3流以下の4流ですよ。 B店はワインのサービス方法も違うでしょうし備品も違うでしょう。 あくまでも想像ですが、Aのお店ならソムリエ試験に合格した 程度のレベルでもソムリエをさせてもらえるでしょうが、Bのお店は その程度では無理でしょう。 ただ、気さくにワインをグビグビ飲みながら手軽な料理を食べて わいわい楽しむのも立派なワインサービスですからどう言う サービスがしたいのかでお店は変わるでしょうね。 Bは高級店ですから、プロとしての料理やワインの知識、サービス技術 等が必要なので未経験者にそうそうサービスの仕事はさせません。 とりあえずレセプションで入って、他の人のサービスを見たりメニューや 料理、ワインを覚えたりして大凡のサービスを頭に入れながら人間関係も 作りながら慣れていけば良いのではないでしょうか。 でも、それなりに勉強して店のレベルについて行かないとB店は 辛い思いもするでしょうし厳しいと思いますよ。 レベルが高ければ未経験が感じるプレッシャーはかなりのものです。 それと今から下積みして一人前になるのに時間はかかりますよ。 ワインの量はB、ワインの質はB、サービスレベルはB、キャリアはB、 やりがいはA、ストレスはB、会社のレベルはB、楽なのはA、 馴染みやすいのはA、もう辞めたいと思う可能性はBと言う感じでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ソムリエ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レセプション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる