解決済み
悩んでいます。 今年大学を就職が決まらず卒業し、やっと就職が決まり今月から働いています。しかし、私は辞める人の引き継ぎで入り、引き継ぎ期間も10日しかなく、かなり詰め込まれすぎて、なかなか仕事にも慣れないし、職場の雰囲気にもなれません。 まだこれからなのはわかってるんですが気持ちがついていけず、帰ってからも無気力状態が続いていて、テレビわ見る気にもなれず軽いうつ状態です。心療内科にも行きましたが、病気ではないし、まだこれからだよ、と言われ一応安定剤みたいなものはもらいました。 みなさん最初はこんなものなのですか? どうしてもやっていけるか不安でたまりません。 教えてくれる人は、できすぎて当たり前のような感じで言ってきます。ホントに覚えられません。一応ノートはとっています。 会社に行くのが憂鬱でたまりません。 誰かアドバイスください。長くなってすみません。
食欲もあまりないし、吐き気もあって今まで楽しいと感じていたことも感じられなくなり、すがる思いで心療内科に行きました。しかし、思うように話せず、上にも書いた感じで言われました。
141閲覧
五月病って言葉もありますが、12月から働いたら時期はずれですね。 まず、最初はそんなものだと思います。 ちょっと前まで大学生をしていた人が入っていきなりいろんな事を理解できるはずありません。 正直なところ、私は周りの人が使っていた言葉すら理解できませんでした。 にっちん、おいだし、まかね、2えん30せん(←お金の計算じゃないです。)、KY(←「空気読めない」じゃないです。)などなど書けばきりが無いです。 機械類の操作方法も分かりませんし、パソコンのソフト(CAD、測量ソフト、積算ソフト)ですら使ったことが無く何がなにやらさっぱりです。 ただ、周りの人たちは当たり前の様に使っていて、説明を聞いても、それすら理解できなかったです。 ただ、それなりの年数が経ち普通に理解できるようになりましたし、今ではその言葉を使っています。 最初は素人なので分からないのは当然ですが、周りはみんな働いていますし、先生と生徒の関係ではないです。 自動車学校や塾の講師は生徒からお金をもらって、その対価として教えています。サービス業として上手に丁寧に教えて当然です。 しかし、今、習っている人たちは同じように給料をもらっている同僚です。ですので、教えてくれない、分からないと腐らずに、教えてもらうしかないです。 ただ、仕事はまじめに人一倍やらないとダメです。 それを繰り返していると自然と余裕があるときに教えてもらえるようになります。 また、聞いて答えてくれる人や、それぞれの案件に応じて詳しい人なども分かってきます。 どこの世界も最初は怒られながら時間をかけて覚えていくものですね。 色々とつらいこともあろうかと思いますが、社会に出て、給料をもらうって事は簡単なことじゃないです。 くじけずに頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る