教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在スシローで働いている方、解答お願いします おとといからスシローでバイトを始めました。メニューの値段や作業など…

今現在スシローで働いている方、解答お願いします おとといからスシローでバイトを始めました。メニューの値段や作業などは大体把握できたのですが、言葉遣いがぜんぜん上達しません。きれいで聞き取りやすいしゃべり方を心がけているのですが、中々お客様に向かって言う挨拶などが覚えられません。まだまだ新人なので先輩についてまわっているんですが、やっぱり早く慣れたいし、自分の性格上自分で復習していかないと覚えられないと判断しました。 もし、スシローで働いている、または働いていた方、よろしかったら挨拶などを教えてくれると幸いです。これだけは必ず言えなくちゃだめ!というものから、こういう挨拶も覚えておいた方がいい、というものまであると嬉しいです。 例「お会計でよろしかったでしょうか?」など 「105円皿が25皿~」など細かいところまで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

続きを読む

4,640閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >「お会計でよろしかったでしょうか」 この言い方はいけません。 スシローでも、このような言葉遣いが一部常態化していますが、言葉遣いに厳格なお客様であれば、本部クレームにつながります。実際、営業課長がお客様のご自宅まで直接お詫びに出向いた店舗もありますから、「~でよろし”かった”でしょうか」「(レジにて)1万円”から”お預かりいたします」といったファミレス敬語の使用は避け、「お会計でしょうか」「1万円、お預かりいたします」と言うようにしてください。迷った際は、自分が思っているより、ワンランク上の言葉遣いを心がけると良いですよ。 基本的な挨拶としては「いらっしゃいませ、ようこそ」、「はい」、「ただいまお伺いいたします」、「ありがとうございます」(スシローでは「ありがとうございま”した”」はありえない)「お待たせいたしました」「申し訳ございません(文法的には「申し訳」のあとは”ない”がきますが、この場合は致し方なし)」「また、お越しくださいませ」ですね。 また、会計ボタンを押されるお客様の全てが会計を求めているわけではありません。頼んだものがこない、トッピングなしなどの特殊オーダーをしたい、持ち帰りを頼みたいなどの場合でも、店員を呼びつけるのではなく、会計ボタンを使用される場合が多々あります。従って、グループで来られているお客様の席に、まだ2~3枚しか皿がないのに「お会計でしょうか」と言ってしまうと、(早く帰れ、という意味か)と誤解される恐れがあります。このような場合は、速攻で出向いたとしても、「お待たせいたしました。(ご用件をお伺いいたします)」と、柔軟に対応しましょう。 慣れないいうちは、はきはきてきぱきとはできないと思いますが、向上心をお持ちの質問者様ですから、きっと上達は早いでしょう。がんばってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる