解決済み
転職エージェントを使う時に気を付ける点は?技術系で転職を考えています。 使った事ある方、使って良かった点、使わない方がマシだった点 など教えてください。 ダメなエージェントの見分け方などありますか? よろしくおねがいします。
2,784閲覧
エージェント経由での転職経験があります。 良かった点は、求人サイトに掲載されていない求人(非公開求人)に応募できた点です。エージェントは、もちろん一般に公開されている求人も取り扱っていますが、特殊な経験や業界知識を持った同業種・同職種の出身者を求めている求人で、なかなかターゲットとなる人材が見つからないとか、求人していることを競合他社に知られたくないとか、そういった理由の非公開求人もかなり多く扱っています。 悪い点は、エージェント内で「社内選考」をされることがある点です。エージェントが求人票を元に、彼らの中で選考し先方に書類を出さずに不合格とすることがあるのです。この場合、当然先方企業に書類が届いていないので、結果に納得のいかないこともあります。(しかも社内選考で弾いたことは応募者には伝えず、単に「書類で落ちた」という報告しかして来ません)。確かにその職種・ポジションには力不足かも知れませんが、求人企業が見れば他の職種に合いそうだ、この下のポジションに合いそうだ、という判断を頂けることも多いので、エージェントの社内選考で終わってしまうと大損です。 又、企業はエージェントを通して採用する場合、その方の年収の3割程度を報酬としてエージェントに支払うので、一般の求人サイトに求人を出すよりも費用がかかってしまいます。その為、求人サイト経由の応募者と競った場合、採用コストの面で不利になってしまいます。(ハイスキルな方には関係の無いお話かも知れませんね・・・) 最後にダメなエージェントの見分け方、とありますが ・非公開求人が無い(紹介が少ないor公開されている求人しか紹介してくれない) ・紹介してきた企業や、職種についてきちんと説明ができない これは論外です。但し登録に出向いて面談してみないとわかりませんので、たまに無駄足になることも覚悟して色々当たってみるしかないと思います。もちろんエージェントによっては都合の良い場所まで来てくれたりもしますが。 エージェントの利用方法として、リクナビ・マイナビに登録したが、もう1つ別のサイトへ登録しようというような、求人を探すためのツールの1つとして利用すると私は良いと思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る