教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

★日商簿記検定3級修得について質問です★

★日商簿記検定3級修得について質問です★普通高校在籍の高3女です。 ワープロ検定準1級の補講に行ったところ、情報の先生に 「せっかくだし簿記を勉強してみないか。向いていると思う」と言われました。 さわりは、先生が合間をぬって教えてくれるそうです。感謝です。 2月になっても学校に来れば教えてあげられると言ってくださいました。 でも自分でもきちんと勉強しなければと思ってます。 高3ですが、受験は終わっています(まったく他の方面の短大です) 学校もこれから4時間になるので時間はたっぷりあります。 2月からは学校にいかなくてよくなります。 初心者だし、数学は苦手ですが、今回はやる気がすごくあります。 ********** そこで質問です。 1.平成23年2月27日(日)に地元で試験があるそうですが 今から勉強してこの日に受けることは可能ですか? 短大入るとそっちが大変そうなので、2月か遅くても6月にとりたいです。 2.おすすめの勉強方法を教えてください。 参考書とかも、おすすめがあれば… 3.1がもし可能なら、1日何時間程度の勉強すればいいですか? 学校が半日の12月と1月は1日2時間程度 学校がなくなる2月からは3~4時間と考えていますが甘いでしょうか? もし厳しいなら、どれくらい勉強すれば可能性があるか教えてください。 ********** 個人差があるのは十分承知ですが、 回答くれるととても嬉しいです。

続きを読む

247閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1.今から勉強すれば2月に十分間に合います。 2.書店へ行き自分に合うものを見つけることをお勧めします。有名なのはTAC、ネットスクール等ですね。 3.今からなら1日1時間でも十分だと思います。一度テキストに目を通して、自分にとっての難易度を把握し、学習時間を決めるといいですよ。本試験1週間前は過去問、模擬試験(模擬試験形式の問題集が書店で売られています。)を解けるように時間を調整しましょう。パターンで覚えるより、わからないことは理解するまで質問するといいと思います。

  • 授業で簿記を履修している者です。 3級なら、あなたの考えている時間でじゅうぶんとれると思います。 数学は苦手とのことですが、簿記では確かに計算式もありますが、基本は電卓で計算しますよ。 電卓がないとできません(笑)。 また、簿記は専門用語がたくさんでてきます。貸方、借方、勘定科目だけでも数十個は軽いです。 最低でも勘定科目はすべて暗記ですね。また、簿記は理屈が理解できないと解けませんので、わかるまで何回も復習してください。 わからなければ「簿記検定ナビ」さんなどを参考に勉強してみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 1日2時間の勉強でも1ヶ月勉強すれば受かります。 今からやれば90点以上は取れますよ。 過去問だけは「絶対」理解出来るまで繰り返し解いて下さい。

  • 3級ならすぐ取れますよ。 最初は言葉の意味がわからなくてとっつきにくいですが、 要は慣れです。 過去問をといていけば大丈夫ですよ。 読解力のある人のほうが向いていると思います。 毎日1時間でも、ある時霧が晴れたように判るときがきます。 大丈夫がんばって!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる