解決済み
宅建の資格の難易度について。 来年1月にFP資格3級、5月に2級を受験する予定です。 もしFP2級に合格したら宅建の資格もとりたいのですが難易度はどれくらいでしょうか? 将来は不動産の事務関係でパートでも出来たらいいな程度に 考えております。 なんでもいいので宅建についてお話を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。
793閲覧
国家資格 業務独占及び名称独占資格 不動産業者に5人に1人は宅建主任者が必要 民法が入っているため法律系入門資格の代表格 合格率14%~18% 50問4沢(1問1点) 平均的の頭脳なら独学可能で学習時間は250時間~300時間。 過去問10年分を10回転で合格圏内。 初学者は「らくらく宅建塾」か「LEC」の市販本がオススメ。 不動産会社の従業員は5点免除の制度有り。(最後の5問は正解とみなされます) とまぁこんな感じです♪ 補足すると、総受験者数の上位15%が合格になるので、合格点は毎年バラバラです。 実際は14%を切らないようにしてるので、14%~18%になってます♪ また14%~18%と言っても、5点免除者の合格率は23%前後で、免除無し者の合格率は10%~14%と下がるので気をつけてください。
私は宅建を今年受験、自己採点は41点で合格予定です。現在はFP2級の勉強中であなたと同じ1月に3級、5月に2級を目指しております。(システム上いきなり2級に行けない。3級受験する意味がわからないですけど…) 難易度としては宅建はFP2級の倍以上の知識が必要と感じました。 正直事務ならFP2級よりも簿記2級のほうが実用的かつ、雇用もあるように思えます。FP2級=独占業務がない、というか専門的なことができない。AFP登録(実際はこちらが実務的)保有にはランニングコストがかかる。って感じです。 水を指すようでしたらすみません。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る