解決済み
病院の洗濯場で働いて1ヶ月たったのですけど仕事していてそこで看護助手の募集をしていると耳にして看護助手の仕事をしてみたいのですが?看護の仕事は以前から興味はあったのですが、医療の仕事は経験がなく、学歴もなくもちろん資格もないのですが 年齢が今年40歳になるのですが 生活のためでもあるのですが、この年齢で看護助手の仕事をしたいってのは無理なのでしょうか?教えてください
3,278閲覧
年齢はあまり関係ないと思います。40代では若いほうでしょう。 看護助手の仕事は主に、看護師から指示がでるものと、看護助手のルーチンワークに分かれています。医療行為以外はします。 看護師の指示としては、食事介助の必要な患者への介助(子供にたべさせてあげるようなもの)、体調がいい患者の入浴介助(患者によっては看護師と一緒にします)、薬局へ薬を取りに行くのが主でしょう。 ルーチンワークとしては、その日の検査が必要な患者を検査に連れていく、リハビリが必要な患者をリハビリ室に連れていく、患者のベット周りの清掃(環境整備といいます)、リネン類の補充、清拭(風呂に入れない人の体を拭く)タオルを作る、ゴミを集める、尿器とかを洗う、セッシ(ピンセットですね)とかの処置器具を「中材」(消毒をするところ)に持って行って、消毒済みのものを持って帰る、週一のシーツとかリネン類の交換が一般的です。 ただし、療養型の病棟ではオムツ交換(陰部の洗浄も)と入浴介助がメインです。 かなり疲れます。 ヘルパー2級は持ってた方がいいですが、無資格でも指導はしてくれます。 准看護学校の生徒がバイトをしているところもあります。定員が少ない場合は若い人から採用される傾向はありますね。 病棟によっては夜勤もあります。また、シフトで早番(7時くらいから)、遅番(10時半くらいから)の出勤もあります。 基本的に8時間労働で、残業しても残業代はでないところが殆どでしょう。(残業しても長くて30分程度です) 多分、採用されるとは思いますよ。 早めに人事関係の人に申し出た方がいいと思います。 ちなみに
なるほど:1
以前、有期実習型訓練(雇用型)というハローワークの職業訓練に参加した事があります。 ピンとこないですが先日、事業仕分け第三弾前期で廃止が決まったジョブカードを使った職業訓練ですね。 私が参加したのは、100日間病院に雇用され、看護助手しながら、学校でヘルパー2級を勉強させて頂き、満期修了後、病院と研修生が合致すれば、本採用となるものでした。 私は家庭の事情で夜勤ができない、等の理由で辞退し、現在は訪問介護のヘルパーをしています。 私がいたその病院の看護助手は ・オムツ交換(日勤で1日3回なので、夜勤もしていると思います) ・食事介助 ・入浴介助 ・環境整備 がメインでした。 勿論、病院によって看護助手の仕事内容が違うと思います。 仕事覚えるのが早いと看護師にならないか、とスカウトされ、病院の都合で看護師になるのだから、看護学校通いやすいシフトにしてくれたり、学費も病院が払ってくれる、そんな病院もあるようです。 無理かどうかは、上司に聞いてみるのが一番的確なのかな~と思います。
病院にもよりますが、大きい病院での採用は難しいかもしれません。だいたい若いほうから採っていくのでそのときの状況によりますね^^;その病院で働いてるのであれば年齢層をみにいけばいいと思います!
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る