教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験、新人の歯科助手です。 正社員として働き始めて4日が経ちました。 衛生士さんはとても優しく、

未経験、新人の歯科助手です。 正社員として働き始めて4日が経ちました。 衛生士さんはとても優しく、よく質問攻めにしてしまうのですが毎回嫌な顔せず丁寧に教えてくれます。 私も早く仕事を覚えたくてメモをとったり頑張っているつもりですが、まだ片付けも一人で完璧にはできません; 私がしたミスのせいで衛生士さんが怒られてしまったり、自分で気が利かないなぁと思うこともあって本当に落ち込みます‥ 歯科助手の仕事は、だいたいどのくらいで一通りできるようになるのでしょうか? 早く覚えなきゃと気持ちだけが先走ってしまいます; また、無知で恥ずかしいのですが、助手がバキュームをするのは違法ですか?

続きを読む

14,782閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の嫁ぎ先が歯医者です。バキュームは違法というか、歯科医の指導の下?なら違法ではないと言ってましたが、助手が勝手に…となるとダメです。 そして、助手が使えるようになるのは約半年後くらいだと旦那(ドクター)が言ってました。私も今年4月から一緒に働かせていますが、何も経験なくして入ると、未知ですよね…。メモをとり、どの治療でどんな器具を使用するのか、その名称や使用の仕方をまず覚え、治療内容なども覚えていかれるといいですよ。 私も最初は戸惑いましたし、いまでも至らない所は満載ですが、旦那や従業員の方々にどんな治療のトキにどんな器具を使用し、その治療はどのくらい期間を明け、どんな名称なのか…などなど、聞きまくって一通り覚えました! お互い、技術を身につけ、覚えるまでが大変ですが、がんばりましょうね。(≧∇≦)

    なるほど:2

    ありがとう:2

  • 私も未経験で雇っていただき ミスをして(多分 先生と衛生士さんからみたら、かなり簡単なミス) 院長室に何度も呼び出しされて怒鳴られました。笑 1年働きましたが 1年じゃ 覚えられないと思います。(求めるレベルがどうかわかりませんが;;) たいていの歯科医院は 衛生士さんレベルの知識を欲しいと思ってると思います。 やるらやないにしても・・・。 術内容を把握しないと、次に何が先生が求めているのかなどわからないと思うし 言われなくても用意して渡せるくらいじゃないと 仕事は務まりません。 1人前になるまで2年くらいはかかるんじゃないでしょうか?(人に自信をもって仕事内容を教えるようになるまで) 一通り出来るようになるまで3カ月は必要なのかな?と思います。 あと、バキュームは違法じゃないですよ。 スケーリングなど歯をさわることは違法だと 衛生士さんから聞きました。

    続きを読む
  • 素敵な歯科衛生士さんと働けて良かったですね。 中にはあまり性格のよろしくないスタッフがいて人間関係に悩む人もいますが、良好そうでなによりです。 歯科助手の仕事は、どうですかね、、、 私は半年ぐらいで一人っきりで勤務させられたりして、覚えるしかない状況だったので、半年ぐらいで何とか一通りこなせる自信をつけました。 助手がバキュームをするのは違法かどうかですが、これは色々解釈があるかと思います。 グレーゾーンってやつですよね。 私は仕方ないと思います。バキュームはまだ私の中では許容範囲内です。 印象とか、スケーリングとかまでいくとアウトですけど。。。

    続きを読む
  • 私も未経験から歯科助手を初めてもうすぐ1年です。 仕事がだいたいスムーズにできるようになるまでは約半年かかりました。 私の場合アルバイトなので一日4〜5時間程度ですが… まだ知らない事や分からないこともありますけど 慣れれば大丈夫ですよ^^

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる