教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妻の職場の残業時間について質問させていただきます。 現在、埼玉県内の大学病院に看護師として勤務しております。 勤務形…

妻の職場の残業時間について質問させていただきます。 現在、埼玉県内の大学病院に看護師として勤務しております。 勤務形態は二交替制で、 日勤8:30~17:30 夜勤15:30~9:30 となっております。 今年、看護師資格を取得し働き始めたのですが、 時間外業務が多く、全てサービス残業となっています。 日勤夜勤共に開始時間の1時間前には入り、終わりは3~5時間程残業しています。 夜勤にいたっては実質21時間勤務なんてことも度々あり、体調面で不安です。 大学病院附属の専門学校を卒業しており、在学中に奨学金ていたので、 三年以内の退職は一括返済をしなくてはならなく、縛られた状態です。 こういった状況は大学病院では普通なのでしょうか。ほかの大学病院の状況を知りたく質問させていただきました。

続きを読む

506閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学病院の勤務は、大変だと言うことを良く聞きます。 ただ、この現状は大学病院だけではなく、看護師になると普通のことのように思います。 ビックリですよね。 新人時代は、仕事の能率も悪く、どうしてもサービス残業が多くなります。 病院側が話がわかるところだと、きちんと残業手当をつけなさいと言ってくれますが、看護業界って「新人のなのに、自分の仕事が遅いせいで残業代を請求するなんて」と言う風習がまだまだ残っている状況です。 仕事開始の1時間前に行くのは、患者さんの情報収集をしてから業務に就くための準備の時間だと思います。 そうやって、一人前になっていきます。 また、新人だけではなく、残業が多いのはベテランでも同じだと思います。自分の受け持った時間の責任をきちんと果たすために、残業を余儀なくされることが多いですから。 普通の会社員の方から見ると、苦労が多いように思うと思いますが、看護師は大体3年で一人前になるように病院の新人教育がくまれていますので、ご本人もわかってしていることだと思います。 みんなが頑張っているので、自分だけ甘いことをいえないと考え、奥様は一生懸命頑張っていることと思います。 体のことが心配なのはよくわかります。 奥様に、無理しないよう励まし、また、できるだけおうちのことも手伝ってあげてくれるとすごくうれしいです。 質問者さんが我慢できないのなら、奥さんとよく話し合ってください。 看護師の旦那は大変だと思います。 心配してくれるのはいいのですが、私の立場や仕事をわかってと思う時も良くありました。 うちの旦那も、体のことを心配して、結局私は看護教員になることで解決しました。 でも、本当は臨床で看護したいといつも思っています。 不思議な仕組みでしょうが、奥さんによく現状を聞いてみるといいと思いますよ。

  • 大学病院で勤務しております。 要領の掴めない時は5~6時間のサービス残業は当たり前でした。 自分の勉強も兼ねながら、だったので残業手当てを貰うのは一人前になってからだと教え込まれた時期もありました。 自分がその日の担当患者さんのことをしっかりやらなければと責任感に駆られてもいました。 また上の立場になれば後輩の指導・勉強に付き合ったり、研修や院内組織の会議など様々なことを就業時間外で行っています。 あとは病棟の風土によると思います。 時間になったら引き継いで担当に任せるといった、職場の環境が整っていないと、いつまでもダラダラと仕事が続きます。 看護に終わりはないので区切りを付けないと、いつまでも帰れないんです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私も奨学金を頂いたので、三年間は大学病院で働きましたが、同じような残業ありました。 私は出来が悪かったので、日勤で夜12時を過ぎることもあり…夜勤は明けで次の夜勤さんと会ったこともありました。あまりに激務で、やめる人も多かったですが、一括で払わないといけないんですよね… 甘い話に飛びつきましたが、世の中いい話ばかりではないですね 私は独身でしたので、大学病院で色々学べたので、なんとかがんばれましたが、質問者様の奥様は家庭の事がありますので、さぞ大変かと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる