教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基金訓練について 母子支援センターに置いてあった レック主宰{東京リーガル}の基金訓練講座申し込みを、何気な…

基金訓練について 母子支援センターに置いてあった レック主宰{東京リーガル}の基金訓練講座申し込みを、何気なく手に取り、見ていました。 ハローワークに申し込みをして、後日、筆記や面接があるとのことで、また一定諸要件を満たせば、給付金が出る形にはなるそうでした。 ハローワークに一応、問い合わせましたが、レックの関連は公共訓練とは、また違うからと言われて、 ちなみに、レックは3ヶ月講義を聞きテキスト代金など1万くらいかかります。 私は、今パソコン講習には通いながらにいますが、このレックの講義を受けるのはどうかと迷います。 見ておられる方で、レック主宰のものに参加された方や 何かしらで講義を受けた方、基金訓練を受けられた方など いろいろ教えて頂けたら助かりますが、よろしくお願いします。 私は簿記三級 二級をとれる講座を見ておりますが

続きを読む

414閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私もこれ気になってました。 実情是非知りたいです。 誰か教えて下さい。 >私は、今パソコン講習には通いながらにいますが、このレックの講義を受けるのはどうかと迷います。 何が引っかかっているのでしょうか?? >私は簿記三級 二級をとれる講座を見ておりますが >私は、今パソコン講習には通いながらにいますが、このレックの講義を受けるのはどうかと迷います。 勉強したいのはオフィス等ソフトでしょうか? 経理と両方ということでしょうか? 経理職につきたいということでしょうか? 以前他県でIT会計コースをとっていましたが、あまりレベルが高くありませんでした。 が会計ソフトにさわれたのは良かったです。 また座学は本気で勉強している私にも苦痛でしたので、 常識を身に着けたい程度だとつらいかも。。 先生いわく「簿記は難しいから誰が教えても解りにくいんですよ」とのことでした。←どうなんでしょう?? まあ、本気で経理目指している人は講座を受ける価値は十分ありそうですが。 が、私の受けたコースでも8~9割の人が経理職にはついていないと思います。 30代以上だと経験がないと正社員として経理で採用されることはほとんどないからです。←バイトは3級でも可 (20代2名しかいませんでした) 20代でも狭き門でしょうけど。。 その前に皆簿記3級を精算表で挫折してました。 経理職につけたいのでなければ、オフィスをみっちり勉強してMOSのエキスパート等を とられたほうがいいかも知れません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる