教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の科目について。

公務員試験の科目について。来年度の公務員試験の合格を目指しています。 受験予定は国では国1・国2・国税・(国立大学法人)地方で特別区・地上(もしくは市役所B日程)市役所C日程 一応第一志望は特別区ですが、もしかしたら東京都に変更するかもしれません。 どちらかというと地方志向が強いです。 国1は記念受験(と言っても1次くらいは受かりたい)です。 質問ですが試験科目について、専門科目では現在、憲法・民法12・ミクロ・マクロ・行政法・行政学・政治学の学習を一通り済ませました。(と言っても合格水準にはまだまだですが) さて専門科目は上記のでとりあえず受験は可能だとは思いますが、あと財政学・経営学の勉強をしようかどうか迷っています。 とくに経営学は比較的簡単らしいので、ミクロやマクロ等で解けない問題が出た場合、こちらでカバーできるのではないかと思っています。 しかし、いたずらに勉強科目を増やすのも得策とも思えません。 そこで公務員試験を経験された方にアドバイスいただけたらと思います。 ちなみに国税に会社法や簿記等が出題されると思いますが、これらは割愛しようと思っています。 また教養科目についても、数的処理・文章理解等は必須だと思いますが、高校レベルの教養科目(地歴・理科3科目等)について、こちらもどこまで勉強していいか迷っています。 世界史・生物は得意だったのでこの2科目と、日本史(政治学等の知識が使えると思うので)は勉強しようと思ってますが、他の科目も一通り勉強した方がいいのでしょうか? ちなみに勉強方法は、某予備校の通信講座を受講しており、そのカリキュラムに従って勉強しています。 通信ですが、インターネットを通じて講義を受講できるので、一応の満足は得ており、それなりに理解できていると思っています。

続きを読む

854閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    財政学は必須です 範囲狭いので必ず得点源になります 経営学は意外に難しいので、勉強しなくて良いと思います 一年勉強しましたが、試験一問も解けず、パスしました 教養科目は一通り勉強しておいたほうが良いです 難易度バラバラなんで 僕は世界史が得意で自信あったのですが本番では世界史がめちゃめちゃ難しく数学がめちゃめちゃ簡単だったので、苦手な数学を解きました 勉強しておいてよかったです まあ、一問なのでほどほどに 頑張って下さい

  • 特別区をご受検されるということなので、経営学、財政学、あと社会学は勉強されてもいいかと思います(すべてではなくとも)。 行政学、政治学、経営学、社会学は内容がかぶっている部分があります。私は経営学、社会学は覚えるだけでしたので、わりと得意になれました。財政学はかなりな部分をミクロマクロ経済学とかぶっていますので、勉強はしやすいと思います。 教養についてですが、とにかく数的処理を得意分野にすることが先です。その他の科目ですが、私は文系の人間なので、社会科学については一通りやりました。理系の科目については基本的な問題だけは解ける、くらいの勉強量でした。 正直教養については、数的処理、文章理解以外の問題は自分のやれる範囲で頑張り、そこが出たらラッキーというくらいです。あまりにも範囲が広いので。 あと特別区と東京都の問題形式は大分違いますので、早めに決められるといいと思います。 これはあくまで私の意見です。 公務員試験は範囲も膨大なので、何を勉強するかはご自身のもともと持っている知識量などによって大きく変わってくると思います。ご参考までに…。勉強頑張ってくださいね!!

    続きを読む
  • 地方は地域にもよるんですが、教養に『社会事情』が含まれてるんなら国際関係に目を通すべきです。 労働法は簡単なんで経営学より得点源になります。 刑法は僕が好きだったので得点源になりました。 教養はあとは地理を軽く勉強すべきです。簡単な時は勉強してないともったいないですからね。 で文芸・思想は国家系以外はあまりでない?(地域によります)と思いますので軽く。 思うに数的七割、文章理解八割、社会科学九割程度。 を必ず取れるようにすることが必要です。 物理、化学はその後でも良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる