教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機について悩んでおります。 現在就職活動中の20代男性です。 音響の専門学校卒業後テレビ業界のほうで音声アシス…

志望動機について悩んでおります。 現在就職活動中の20代男性です。 音響の専門学校卒業後テレビ業界のほうで音声アシスタント業務を約二年間アルバイトで働いておりました。掛け持ちでホテル内での結婚式場の配膳係のバイトもしていました。 今回はイベント機材スタッフの設営、運営、撤去、メンテナンスの仕事に就きたいと思います。 音響の仕事がある部署もあるみたいです。 ◆大変お手数ですが、志望動機添削を厳しくお願い致します。 ↓ 【志望動機 専門学校(レコーディングエンジニアコース3年)卒業後、テレビ番組制作の音声技術会社のアルバイトとして入社し約2年間勤務していましたが、今年になり自分の将来設計を考えた結果アルバイトではなく正社員として自分の土台を作っていきたいと思い御社に志望致しました。 生放送の仕事では放送時間が決められている限られたセッティング時間の中で周囲の状況を的確に判断し、今自分が何をしないといけないのか考え、優先順位を決めながら仕事を進めていました。生放送の音の収録では一つのミスで番組全体の放送事故に繋がりやり直しができないシビアな環境の中で仕事をしていました。 私はこの経験を活かし一つ一つ現場の作業に責任を持ち、会議に来ている人たちの耳にクリアーでしっかりと聞き取れる音と耳に残る音を作っていけるよう御社で努力していきたいと思います。 こんな感じなんですが内容が薄いような気がして、もっと具体的に書いたほうがいいでしょうか。 よろしければ御回答のほうよろしくお願い致します。

続きを読む

2,834閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ここに書かれていることは、「自己PR」にはなっても、「志望動機」ではありません。 志望動機とはすなわち、「どうしてその職場で働きたいか、どうしてその職種につきたいか」ということですから、前職での経験を語るにしても、前職を経験するうちにどんどん興味が沸いてきた、という文章の流れにしないといけません。 最初の、「専門学校」から「御社に志望いたしました」までは、これでいいと思います。 自分なりに将来設計を考えて、バイト生活から足を洗い、正社員になろうと決意した、というのはまっとうな理由です。 でも、「自分の土台を作っていきたい」ではなく、できれば2年間のアルバイト勤務の中で自分の土台が出来上がり、こういう業種で社会貢献をしていこうと決意した、というような書き方のほうがいいかな、とは思います。 そして、それに続く文章は、「では、なぜ、その業種なのか?」ということを書くべきでしょう。 こればかりは、文章の良くない部分を修正するいわゆる添削では対応できません。 なぜなら、「なぜその業種なのか」ということについては、書かれていないからです。 もう一度、自分を見つめ、自己とよく対話をし、なぜその業種なのか、考えてください。 もし、考えにくければ、別の業種をひきあいに出して、自己との対話のきっかけにしてください。 たとえば、「どうしてトラックの運転手ではなくて、この仕事なんだ?」とか、「どうして料理人でなくて、この仕事なんだ?」という風にです。 現場の緊張感が好き、だとか、それを噛み砕いて、自分のセッティングひとつで現場の良し悪しが左右されるので、一瞬一瞬にベストを尽くす緊張感が、なによりも自分のモチベーションを最高に導いてくれるので、顧客にも最高の環境を提供する自信があるし、そのためには何でもする覚悟がある、とかです。これはまあ、あくまで例ですが。 がんばってください。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

レコーディングエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる