解決済み
医療事務のパートをしておりました。個人病院でして一番年配の事務員の方に「使えない」といじめを受け、暫く頑張っていましたが辛くなり「体調不良」で辞めることを院長に報告。すると、さらにいじめが酷くなり見かねた看護士さんが「それは私さんが悪い。私達に何の相談をせずに院長に辞めることを伝えるのはおかしい。先に私達に言うべき」と注意を受けました。 相談したくても話しかければ無視で、聞こえるように文句を言い手紙の回し読みで最後に私に回ってきたのは私の悪口が書かれた内容…。そんな中で辞める原因となった相手にとても相談なんかできませんでした。 今まで他の仕事に就いていた時は、先に直接の上司(例えば店長)とかに辞める意思を話すのが常識で、パートさん仲間には軽く「辞めようかな~」とか話す程度でした。 こう言う考えはおかしいのでしょうか?
10,146閲覧
3人がこの質問に共感しました
職場には職場のしきたりがありますからね。そこはパートさん達が仕切っていたんでしょうね。味方に付けば濃密な居心地よい関係でいられますが、嫌われてしまうと仲間はずれです。この場合、院長さんは単なる上司(雇用主)以上ではありませんから、パートさん達の世界にはタッチしません(できません)。ベテランさんは若い頃から忍耐の連続でこの地位を掴み取ったわけですからね。このぬるま湯から抜け出す気はサラサラないんでしょうね。他に行けば自分がしてきた事をそこのベテランにされるのが目に見えてます。「この地位を渡してなるものか」となるので、手下になる新人以外はいじめます。裏返せば和気あいあいの職場とはそんなものです。決して新人が和気あいあいではないのです。猿山のボスと同じです。入れ替わりの少ない職場ではよくあります。「こんな職場、辞めて正解」と思うだけなら簡単ですが、次の職場を探すときの参考にしてください。これで一つ学べましたね。良い経験です。
5人が参考になると回答しました
医療事務の仕事は初めてだったんでしょうか?もし現場で働くのが初めてだったのであれば、『使えない』と言われても仕方ありません。私も言われました。『もう新しい子なんていらない』とも言われました(笑)私は医療事務で働くのは初めてだったのでそう言われても仕方ないと思ったし、深く気にする方ではないので、実務経験を積みたい一心で働きました。 一概には言えませんが、医療機関ってきつい所はきつい職種です。私も数箇所、医療機関の現場を見てきましたが、仲が良い所もあれば、特別仲は良くなくても仕事に当たり障りなく接する所、それは医療事務でなくてもそうですが。 悪口が書かれた手紙は職員全員に回されていたのですか?注意してきたナースも一緒にいじめてたのでしょうか?だとしたら相談なんて出来ませんよね。でも、誰か1人でもいじめに参加(変な言い方すみません)してない方がいたのだとしたら、やはり相談までいかなくても『辞めようかと思ってます』くらい言っても良かったかもしれません。 院長に言ったあと、職員の方にはご自分から辞める旨お伝えしたんでしょうか?院長だけにお話されて、他の職員は知らず、いきなり院長から言われても寝耳に水という感じでしょうね。 長々失礼しましたが、私は決していじめていた職員の肩を持っているわけではありません。 ただやはり、どんなにひどい相手でも、『仕事』、と割り切り、自分が辞める事で少なくとも職員に負担をかけるわけですし、きちんとお話すべきだったかな、と思うところもあります。 なんだかんだ言ってもいじめる側が悪いんですけどね。
2人が参考になると回答しました
おかしくないですよ。あなたの行動は間違ってないと思います。いじめの張本人に相談なんて出来るわけがないですし、相談したところで嫌がらせが酷くなることは目に見えてます。きっとそんな風に言ったのも嫌がらせの一環です。 そんな職場、辞めて正解ですね。次はもっと環境の良い職場が見付かるといいですね。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る