教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メディカルドクターズクラーク(医師事務作業補助者)の資格を持ってる方はいますか?資格を取るために勉強したいのですが、就職…

メディカルドクターズクラーク(医師事務作業補助者)の資格を持ってる方はいますか?資格を取るために勉強したいのですが、就職率は良いのか気になります。誰か教えて下さい!

14,774閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    aky48shiwa9cchaさん、こんにちは。 医師事務作業補助者は、資格がなくても仕事に就くことは出来るのですが、 求人自体が非常に少ないです…。 殆どの病院が、既存の事務職員等で、この業務を担当しているのが現状です。 「今後ますます需要が増える職種ですよ♪」と資格スクール宣伝していますが、 医師の事務作業を補佐するのが主な仕事ですので、業務内容などから考慮 しても、実務経験が無ければ厳しいと思います。 まずは、お住まいの地域の求人を検索してみて、求人がどのくらいあるのか リサーチされることをおススメします。 余談になりますが、資格スクールのHPやパンフレットでは、 「女性が結婚して出産後も安定した職場で一生仕事ができます♪」とか 「資格取得後は就業をサポート!!」などと謳って宣伝していますが、 実際は資格を取っても、仕事に就けない人が日本中にたくさんいますので、 おかしな(?)情報に惑わされないよう、ご注意くださいね。 医師事務作業補助者の資格につきましては、国家資格ではないということと、 各民間団体が講座を運営するために作った資格であって、 講座等で短期間で取得できてしまうということもあり、採用時にはあまり 評価されていないようです…。 ですので、資格を取ったとしても就職は確実ではありません…。 資格を取るには『お金』と『時間』が掛かりますので、 今一度、検討されることをお勧めします。

  • 資格を持っています。 資格についてですが。 この資格さえ持っていれば、実務で即戦力になるかと言えばそうではありません。 メディカルドクターズクラークで学ぶ、医学や薬学の内容は本当に一般的なもので 浅く広くといった感じです。 医師のサポートをするわけですから、医学の知識は必至であり、実務はもっと専門的で深いので 資格をもった程度では全然知識が追いつきません。 でも、医師事務作業補助者とはなにか?役割、配置の条件は?個人情報について、 そういうアウトライン的な部分では十分学ぶ意義はあるかと思います。 そこのところを理解した上で業務に就くのと就かないのとでは、全然意識が違います。 よく医療事務系に関して「資格はなくてもできる・・・」だとか「経験者が有利・・・」など言われる方がみえますが じゃぁ逆に「経験者って誰?」って思います。 とりわけ医師事務作業補助というのは歴史が浅く、平成20年4月の診療報酬改定で新設された加算体制ですので 今実際に働いている医師事務作業補助者は2年前は未経験者であり、それ以上の経験を持った人はいないのです。 長年働いてきた医療事務員や看護補助者が医師事務作業補助者へコンバートするケースもあるようですが それでも医師事務作業補助に関しては”初心者”です。 医師事務作業補助は医療事務とも看護補助とも全く業務内容が違うので、勝手が違い かなり苦労しているようです。 経験者の少ない職種ですので、資格が有れば就職にある程度有利に働くかと思われます。 医療事務に比べて求人数が少ないことは否めません。 総合病院のような大きな病院にしか配置できませんから、それだけでもぐっと門は狭まってしまいます。 しかし、医師事務作業補助体制加算というのはもともと他の点数よりも格段に高いのに加えて、 この4月の診療報酬改定で、医師事務作業補助体制加算の評価が上がり、 点数もさらに高くなりました。 これは病院の経営上、かなり美味しい点数なので、配置する病院はこれからどんどん増えることが予想されます。 (実際医療事務員数は頭打ちもしくはカットされても、医師事務作業補助者の配置は増えてます。) 資格を持っているから絶対就職できるというわけではありませんが、 これから需要は増えてくることは事実なので、今がチャンスかと思います。

    続きを読む
  • 7月にドクターズクラークの資格を取得したものです! 就職率というか、需要は徐々に増えているとは思いますが、 資格はあくまで形なので、医師事務作業補助者の仕事に就くなら、資格で勉強する以上の知識がないと難しいなぁ…と正直思っています。 医師事務作業補助者より診療情報管理士の方が就職的には有利かもしれないですね(o^∀^o)♪ 私も勉強しようか検討中です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師事務作業補助(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師事務作業補助者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる