教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の数的判断推理について

公務員試験の数的判断推理について現在25歳の主婦です。法務教官などの公務員試験を受けたいのですが、教養の数的・判断推理が見ただけで 怖いです。もともと大学センター試験も数学が40点で他の英語や社会はほぼ満点で合格はできました。小学校の頃か ら数学が大の苦手です。こんな私でも時間をかければ受かることは可能でしょうか?

続きを読む

760閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公務員試験の数的処理の問題は数学ともちょっと違うのかなと思います。 計算自体はものすごく難しい訳ではなく、問題文を読んで、何を使って解くのか、というのがすぐに思いつけるかという能力が必要になってくると思います。 文系の方は判断推理は割と得意にしやすいと思います。計算というよりかは、表を作ってあてはめるなどの問題なので解きやすいと思います。 数的処理は公務員試験独特の問題なので、とにかく過去問をたくさん解いてみるというのが一番の勉強法です。 その際、1問5分など時間を計って解く練習をするといいと思います。 数的処理は範囲も広いです。本番では、解けない問題をあきらめる勇気も必要です。 1日数問でもこなしていけば、だんだんコツがつかめてくると思います。 質問の答えになっていましたか? 頑張ってください!

  • 主婦で、公務員試験に受かることは確率的に低いです。 未婚の女性を採用した方が、採用側は楽です。 子供のことで休まれることもないので。 あらゆる意味で、税金を使っていいほどの人でなければ難しいです。 公務員試験は面接試験なのであしからず。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 8か月ほど独学で公務員勉強してます。 僕は数学で200点中0点とったこともありますし、偏差値24とったこともあります、数学に関して言えばゴミくずです。 何とか数学のない大学を選んで、ぎりっぎりで偏差値54程度(国公立大学ではかなり下の方)の国公立大学に受かりました。 なので頭の良さでいえばそこそこ悪いくらいです。 判断推理は最初のテストは一問も解けませんでしたが、今はほぼ全問解けるくらいになったので勉強すればまず間違いなく大丈夫です! 数的は、実はけっこうさっぱりでしたが、数学的思考を身につければ、何とかなるんじゃないかなと信じてます。 とはいえ、友人で公務員試験全部受かった人でも、数的は全然解けなかったと言っていたので、5問中2~3問解ければ、数学苦手な人にとってはかなり上出来だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

法務教官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる