教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官の受験に備え、参考書の購入を検討しています。多方面から『ウォーク問』という参考書が良いと聞きます。がしかし、何種類…

警察官の受験に備え、参考書の購入を検討しています。多方面から『ウォーク問』という参考書が良いと聞きます。がしかし、何種類もあり、どれを購入すれば良いか分かりません。どれを買えば良いでしょうか?数的処理、判断、社会科学…。 いろいろありますよね。 詳しい方、経験者の方、是非よろしくお願い致します。 ちなみに兵庫県警を受験予定です。 地方によって出題傾向が違うと聞きますが、 たとえば大阪府警を受けるとなると購入する参考書も変えた方が良いのでしょうか? いろいろなアドバイスを宜しくお願い致します。

続きを読む

1,504閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ウォーク問を購入予定との事なので、質問者様は大卒程度の試験を受ける予定ですかね?まず、いきなり大卒程度の問題を解くのではなく、高卒程度の問題集を購入されることをオススメします。やはり基礎知識を身につけてからステップアップする方が効率が良いです。実際に大卒程度の問題と言っても、高卒程度の問題のほんの少しの応用ですから。 あと、ウォーク問は私も使ったのでオススメしますよ。特に数的、判断、政治経済は購入をオススメ致します。警察官の試験ではこの3教科で4割くらい占めます。数的、判断は解答パターンを覚えるまで繰り返し解きましょう。政治経済は覚えるだけです。

  • 個人的にはウォーク問より実務教育出版のスーパー過去問ゼミをお勧めします。 ウォーク問は解説があっさりし過ぎていて初学者には理解しづらいかもしれません。 受験されるのが大卒区分であれば「スーパー過去問ゼミ大卒程度警察官・消防官」、高卒区分であれば「初級スーパー過去問」になります。 こちらは科目毎に出ています。 ただし数的推理や判断推理、資料解釈はLECから出ている畑中敦子さんのテキストがお勧めです。 (ワニの絵が表紙なのですぐに分かります。) また受験する県警によってテキストや問題集を変える必要はありません。 なので兵庫県警も大阪府警も同じもので対応出来ます。 ただ警視庁を受験するのであれば、別途漢字の勉強が必要になりますが。 あと余談になりますが、書店で実際に読んでみて自分に合ったものを使うのが一番です。 私はスーパー過去問ゼミを勧めますが、人によってははウォーク問の方が合っている場合もありますので。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 受験対策として、10あるとすると、私は2勉強・2アルバイト・2趣味・4休息が良いと考えます。 長い人生です。焦らず、力まず、ゆっくり生きましょう。

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる