教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

柔道整復師、鍼灸師が海外で働く事って可能ですか? やはり日本でしか免許は通用しないのでしょうか? 詳しい方教えて…

柔道整復師、鍼灸師が海外で働く事って可能ですか? やはり日本でしか免許は通用しないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

6,270閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日本の免許は、日本でしか通用しません。 鍼灸は特に働くことは可能ですが、国に合わせた免許が必要です。 たとえば、アメリカでは、州ごとで免許制度が異なりますので、その州の免許が必要です。 ブラジルやアルゼンチンは今のところ鍼灸師の免許はないそうです。 中国などは漢医といって、医師資格を取った上で、さらに勉強しなければ取れない資格だそうです。 このように国によって免許制度が違いますので、そこら辺を調べて働くことは可能です。 柔道整復師については、そもそも日本以外で資格がありません。 似た資格としてカイロプラクティックがありますが、日本では整体(カイロプラクティック)は、国の免許制度がないので、無資格でも可能で、民間団体が民間資格を作ってはいますが、全て無免許扱いです。国際基準のカイロプラクティックの学校もあり、海外の国によっては、その資格を持っていないと手技ができませんが、日本では民間資格扱いですので、全く効力がありません。 これらも国によって制度が違いますが、ドクター・オブ・カイロプラクティックといって、学士(大卒)あるいは修士(大学院前期課程卒)で、取れる資格です。 また日本では、、「あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう・柔道整復」以外の医業類似行為については、「当該医業類似行為の施術が医学的観点から少しでも人体に危害を及ぼすおそれがあれば、人の健康に害を及ぼす恐れがあるものとして禁止処罰の対象となる」とされ、無免許マッサージや無免許カイロプラクティック・整体などが横行していますが、海外でそれが通用するかは国次第です。 働きたい国(あるいは州)があるのであれば、そこの情報を集め、その国の法に則っていれば、できる仕事となります。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる