教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ストレス解消について教えてください。

ストレス解消について教えてください。最近、会社の上司に腹が立ってしょうがないです。仕事がわからないので簡単な事でも聞いてしまい、上司も面倒なんでしょうけど、わからないものはどうしようもないと思いませんか?大きなミスをする前に聞いたほうが・・・とよく聞いてしまいます。そこで、よく小言を言われます。自分的にはそんなのわからなかったらしょうがないじゃないですか?って感じなんですけどみなさんどう思いますか?わたしもできるだけ自分で考えてやろうとはしてますがどうしても心配なことなどは簡単な事であっても聞いてしまいます。みなさんの意見を聞かせてくださいl。また、ストレス解消も何かあれば教えてください。

続きを読む

118閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ストレス解消ですか…。 私は、 ただただ泣くだけですwww 部屋で思いっきり泣くんです。 そうすると私はスッキリします。 他には ・音楽をかける ・スポーツをする ・寝る ・体をほぐす ぐらいを、 中学生の保健の教科書に 乗っていたのを覚えています(´∀`) 参考にぜひ どうぞ… 説明不足ですみません(汗)

    ID非公開さん

  • 何度も同じ様な質問をしていませんか?聞いたことは出来るだけメモをとるようにして自分で出るように心がけてください。 自分が上司の立場になった時、部下が何度も質問をしてきたらあなたはどう思いますか・・・。全て丁寧に教えますか、それともまたかよって思いますか?そういう事を考えながら仕事をしてみてください。

  • 聞く態度とか、問題はないですか? 何度も同じこと言わせたり、ちょっと考えればできることをけろっと聞いてませんか? どうしても必要なことであれば、ちゃんとメモを取りながら聞くとか態度で示すってのも大事です。 そういう必死さは、よっぽど人格に問題がある上司でなければ伝わるものです。 人を変えるのは難しいけど、自分が変われば相手が変わることが多いです。 頑張ってください。

    続きを読む
  • わたしの場合、上司であろうが 相手がミスしたときがチャンスなんで、思いっきり ボロクソに言ってやります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる