教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険受給中です。ただ、現在の受給金額では切り詰めて生活を送っても多少不足してしまいます。その為アルバイトをする予定で…

失業保険受給中です。ただ、現在の受給金額では切り詰めて生活を送っても多少不足してしまいます。その為アルバイトをする予定ですが月の受給額を減らさずに(繰り越しではなく)アルバイトをすることは可能ですか?受給額が減らされては(繰り越し)アルバイトをする意味が無いので。 ・・・アルバイトをするとしても月、2〜3万程の金額になると重います。

続きを読む

285閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    下記式で計算してみてください。 ①全額支給の場合 (収入の1日分-1,342円)+基本手当日額 ≦ アルバイト日額×80% この場合、基本手当は全額支給されます。 ②一部減額の場合 (収入の1日分-1,342円)+基本手当日額 > ルバイト日額×80% この場合、基本手当は基本手当から『左辺が右辺を超えた金額分』を引いた額が支給されます。 ③不支給の場合 (収入の1日分-1,342円) ≧ アルバイト日額×80% この場合、基本手当は支給されません。

  • 求人等のアルバイトでは不可能です。可能性としては知り合いの所を正規雇用でなく手伝いと言う形でポッケトマネーと言う形でやってる方もいると思いますがバレてしまうと詐欺罪に問われる事があります。 一番いいのは早めに働いて就職手当金を頂きましょう!!確か残りの日数の半分位は貰えるはずですm(_ _)m

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる