解決済み
現在公務員を目指している福岡の大学2年生です。大学の公務員講座が週1で行われておりますが途中から入ったのではっきり言ってまったくわかりません。市役所のコースを受けていますが国家2種、地方上級も考えています。 なので予備校に通おうかと考えているのですが、普通大学3回生辺りから通うと聞いております。2回生から通うのはお金もかかるので辞めた方がいいのですか?また2回生から通っている人は多数いるのでしょうか? また勉強する科目についてですがやはり数的推理や判断推理から始めるんですか? 初歩的な質問ですいません。 公務員の採用数が減ったり私が通ってる大学は決して偏差値の高い大学ではないので不安でしょうがないです。 ご意見お願いします。
3,681閲覧
初めまして。3回生から大学の公務員講座を受講し、何とか現役で4回生で合格した者です。 ①予備校通いについて 2回生から受講することは再来年、安心して受験に臨めると思うので良いと思いますが、予備校通いと併用するのはおすすめ出来ないです。 私は大学受験で、多くの塾を掛け持ちしてましたが、どっちつかずで結局失敗し、1浪しました。 早いうちから取り掛かるということはまず基礎をマスターすること。色々なものに手を出すと何からやればいいのか分からなくなり、後々苦しくなります。 ですから貴方は2回生でありますし、来年もまだ勉強出来るチャンスがあるのですから、言い方は悪いかもしれませんが気長に大学の公務員講座だけで勉強された方が良いと思います。 ちなみに、私が2回生からではなく、3回生から試験勉強を始めたのは浪人を経験して短期集中型が効率的だと思ったからです。 今回公務員試験を受け、振り返ってもやはりそうだと思いました。 ②出身大学について 公務員試験は出身大学なんて関係ないですよ。人物重視ですし、そんな卑下することないですよ。自信を持って下さい。 ③勉強する科目について 私の大学では数的処理の判断推理から始まりました。数学とは違い、パズルのようなもので中々身につくのに時間が掛かるからだと思います。 以上です。
1人が参考になると回答しました
普通? それは君に普通以上の理解能力があればの話だ。 なければ2年から通うことを奨める。 文系は本当に苦しむ。ミクロ・マクロ 民法 数的 判断 がカギを握る。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る