解決済み
公務員は給料少ないって本当ですか? 公務員について教えてください。 将来安定した暮らしを求めている高校三年生です。公務員二種の資格をとって郵便局で働きたいと思っていたのですが、昔と違って今は給料も少なく仕事が無くなる事は無いが決して裕福になれないと聞きました。私は家が貧しいので小さな頃から大人になったらたくさんお金を稼いで今まで出来なかった事をする!(家族旅行に連れていくとか)と決めていて、安定した職業=公務員だと思っていたのですが… 親からのゴリ押しもあり一時はなんとなく看護師を我慢して目指す事にしていたんですが、一番なりたくない職業は看護師という程嫌いで、我慢ならずやめました。人の血や体見るよりは事務の方が自分にずっと合っていると思うので公務員になって郵便局に勤めたいと思っています。しかしやりがいは無いし休みは多いし、給料少ないからと行って副業もだめだし…知れば知るほど私は本当に公務員を目指してよいのか?と不安になっています。人間関係最悪 皆媚び売るのに必死 公務員という理由で回りから嫌な目で見られる など… 決して公務員を侮辱している訳ではありません。こう書いてあったので本当ならどうしようと必死に悩んでいます。 実際はどうなんでしょうか?公務員の方、教えてください。出来ればメリット、デメリットもお願いします。
3,312閲覧
私は公務員ではありませんが。 民間企業にもピンからキリまであるので、基準を決めないと少ないとも多いとも言えません。 ただし、安定しているのは確かだと思います。しかし、リストラが全くないという訳ではありませんし、国家にて公務員改革(要は大幅な人員・給料カット)が検討されています。どうなるかはわかりませんが。 安定している反面、一発当てて一客千金なんてことは諦めた方が良いでしょう。そういう意味では民間の方がやりがいはあるかもしれません。しかし、国民のために仕事を頑張っているとやりがいを感じている立派な人もいます。ただ、初心はそうであったとしても、現実的に長い年月働くと初心は忘れ自分や家族のために無難にクビにならないようにだけ働く人が多いと思います。そういう人が多いことが指摘され批難されたりしています。 余談ですが、郵便局は民間企業になりましたが・・・
郵便局の職員は公務員ではありません。 ちなみに近所付き合いは本人次第です。 やり甲斐はなりたいと思ってその職に就いていなければどの職種でもやり甲斐はないです。 公務員には公務員のやり甲斐がありますから。 もちろん土日祝日は休みですが、残業代なんてものは出ません。出ても万単位になる事はありません。 副業ももちろんだめです。 また、市町村役場に勤めている35歳の人は給料は何も引かれなければ25万だそうです。 ちなみに大学卒業して給料もらってる友人(24歳)は給料が26万です。 夜勤がありますが、給料は看護士のほうがいいですので看護士をオススメします。
国家公務員2種採用の30歳です。 まず、給与のことですが額面で約24万円くらいです(手取りは19万円程)、 ボーナスを含めて年間400万円を切っている状態です。暮らしは決して楽ではなく、妻がいますがパートに出てもらわなければ生活は出来ません。ですから、「大人になったらたくさんお金を稼いで」という目標は厳しいかもしれません。 また、「公務員という理由で回りから嫌な目で見られる」というのは,今まで、ご近所付き合いや友達付き合いなどを通して感じたことはありません。結局は当の本人次第だと思います。自信を持って働けば周りにもそれが伝わるのではないでしょうか?「人間関係最悪 皆媚び売るのに必死」というのも、結局は本人の働き方次第のような気がします。 以上のことで、メリットとデメリットを考えると、 メリット:人の血や体を見る仕事は少ないと思います。 派手な生活は出来ませんが、コツコツお金を貯めれば旅行ぐらいは出来ます。 デメリット:やりがいが無い(というより評価がついてポストが上がっても劇的に給与に反映されない。) やっぱり給与が少ない。(私は企業からの転職組ですが、年俸にして100万円程下がりました。。。) 以上、参考にしていただければありがたいと思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
郵便局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る