教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊の自衛官を目指しています。陸上自衛隊は普通科、野戦科など色々種類があり資格が取れます。

陸上自衛隊の自衛官を目指しています。陸上自衛隊は普通科、野戦科など色々種類があり資格が取れます。そのなかに衛生科がありますが衛生科に配属するとどんな資格が取れますか? 知ってる方いたら教えて下さい。

369閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自衛隊病院などで診療放射線技師や臨床検査技師が不足した場合 自衛隊病院付属養成所でそれらの資格を取らせる候補生を募集しますが、 それらって別に衛生科でなくても選抜試験の成績次第で取れるんですよね。 衛生科ならではの資格って何気に少ないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • まず、大阪府にも、第37普通科連隊というのがありますが、野戦科というのは初めて聞きました。 衛生科で、資格をねらうなら、看護学生で、入隊して、看護師を目指す事です。すごい倍率です。 看護師になれば、二等陸曹です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる