教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の基金訓練

医療事務の基金訓練医療事務の基金訓練コースは期間6ヶ月となっていました。 ニチイなどの通学講座では早いもので1~3ヶ月で取得が可能なようですが、 この期間の違いはなんでしょうか?

続きを読む

1,103閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    医療事務の基金訓練は、通常の通学講座で50時間ほどかけて勉強する内容を100時間以上かけて教えます。内容が濃くなるというよりよりゆっくり教えることにより、確実に資格を取っていただくためです。また通常別料金で受講する「コンピュータ講座」「調剤事務講座」「介護事務講座」なども受講でき、現場研修も含まれますので、期間はやはり5~6ヶ月となります。多くの資格が取れますし、何より教材費と試験代のみで受講できるなんて基金訓練しかありませんので大変お得だとは思いますよ。(対象者には条件がありますのでハローワークで確認はしてくださいね。)

  • 私の職場に実習に一か月くらい来てたお嬢様たちのことかなー。 受付窓口とか総合案内、入院係りとか研修に来てました。 そのうちのおひとりは今実際に受付窓口に就職してます。 訓練の間に、歯科医療事務、医療事務、パソコン入力などたくさん受講して試験受けまくりだったそうです。 ニチイで実際に自費で受講してたら20万円くらいかかるのかなー。 お得でいいなーと、思いました。

    続きを読む
  • 何種類かの資格を取るコースなのではないでしょうか!? もしくは実習(どこかの病院で実際に働く)もあるコースではないでしょうか!? 講座によっては学科の勉強のみだったり、学科と実習の両方あるコースもあるので。 ニチイでは、通学コースで3ヶ月間通って1つの資格を取るので、半年のコースだと、いくつか医療事務関係の資格を取るのではと思います。医事コンピューターや介護事務や調剤事務等… 私の住んでる地域でも半年コースだったかは忘れたのですが実習があったり、医療事務関係の資格をいくつか取る基金訓練もありましたょ。 もう一度、基金訓練の募集の紙を確かめてみてくださいね。

    続きを読む
  • たぶん、パソコンの基礎もやるからでしょ。 医療事務だけ習っても、今はほとんどパソコンだから、パソコン使えないと役にたたないからよ。 単に資格取得を目的としたものじゃなくて、職業訓練だからね。医療事務だけじゃなくて、実務に必要なあらゆることをやるんじゃない? 企業実習がくっついてるとこもあるし。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる