教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

>研究所で活躍するのは、医師ではなく研究者、たとえば細菌学者、病理学者、免疫学者などです。医学部を出ている必要もありませ…

>研究所で活躍するのは、医師ではなく研究者、たとえば細菌学者、病理学者、免疫学者などです。医学部を出ている必要もありません。 研究者、細菌学者、病理学者、免疫学者医学部で医学を学んで無くても 研究できるでしょうか?素人が思うのに人体のしくみ等が解って無くて 研究できるのかと 思います。

続きを読む

470閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はい、できますよ。どうせ学部卒で研究者になんてなれません。薬学部、農学部、理学部、工学部、獣医学部などの学部を卒業してからでも、医学研究科の大学院に進学することは可能なのです。他学部を出てから医学研究科大学院へ進み、博士号を取得すれば医学博士ですが、医師免許はとっていません。また、理学や農学系の大学院でも微生物学や細菌学を専攻することは可能ですし、沢山の第一線の研究者が活躍中です。 ところで、細菌学や病理学、免疫学を研究するのに人体のしくみなどを知っている必要は全くありません。ウィルスの研究には人間の胃がどこにあるかなんてことは不用な知識です。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる