教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の時代、大学に行く意味はあるのですか?? 大卒でも就職率が60パーセントとテレビで言ってました。 親には、大学に行…

今の時代、大学に行く意味はあるのですか?? 大卒でも就職率が60パーセントとテレビで言ってました。 親には、大学に行けと言われます。 大学に行っても、就職が悪いのに・・・と思います。 専門学校だったら、よい就職につけるのですか?? どうなのでしょうか??

続きを読む

522閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    貴方は、どう考えますか? 私は、学生時代は会計士になりたくて 受験資格を得るために大学へ進学しました。 学校も、会計学の専門講座がある学科を選んで受験しました。 現役で合格できた数少ない大学の1つに入学し、 計画通り、会計学特別講座にも入れてもらい、 普通の科目の講義よりも特別講座を優先して勉強しました。 でも、簿記検定1級までしか取れず、 資格試験のために就職浪人はできなかったので、 一般企業に就職しました。 同じゼミの同期は半分は会計士です。 残りの半分は、企業に就職し、最初は経理でしたが 今は営業マンしてます。 転勤も全国あるみたいですが、子供も生まれて地方での生活も楽しいみたいです。 私はシステム開発部署に配属され、 プログラムの経験もないのに月平均40~50時間の残業でしたが 3年目に営業に出してもらい、横浜、熊本、八王子と転勤しました。 今は、その会社を辞めて、福祉施設で働いてます。 転職した当初は老人ホームで介護士をして 介護福祉士や社会福祉士、ケアマネジャー資格も取りましたが 福祉業界は、事務員のなり手が少ないみたいで 事務をやってほしいと言われ、異動しました。 介護福祉士も体力が必要なので、 45歳のおじさんになった今では 事務員に移してもらってよかったと思います。 で、今になって学生のときの会計の勉強も無駄ではなかったと感じます。 たぶん、ご両親は あなたが将来、どんな状況になるか分からない中で いろんな可能性を残しておいてあげたい、 と考えてるのではないかしら? もし、具体的になりたい職業があるのなら それを実現するために何が必要か調べたり、考えたりしてみては? 進路希望が具体的には、まだはっきりしないのであれば いろんなことを調べたり、考え方を学べる場所として 進学することもあり、だと思います。 そして。経済的自立、精神的自立、生活の自律など 自立した大人とは、具体的にどういうことか、考えてみては、いかがでしょう?

  • そうですね、今は偏差値の高い大学=就職の良い大学だとは一概に言えなくなってきましたし(もちろん、旧帝大や早慶は別)。 文系は特に地獄かも。 無能な文系ほど必要の無い人材はありませんし。 専門学校みたいな場所で手に職つけた方が確実かもしれません。

    続きを読む
  • 大学っていってもピンきりだからね。 東大京大、早慶(理系)の就職率なんて99%以上でしょ。 しかも、ほぼ全て一流企業。 もちろん、これを専門と比較するなんて無意味な議論は誰もしない。 三流大(特に文系)と専門比べたら、意外と専門の方がいいかもね。 ただし、今後色んな産業が先細りだから注意してね。 福祉、医療とかならまだいいかもね。

    続きを読む
  • どういうところに就職するかで全く違うとは思うが、頭で勝負したいのなら、(誤解を恐れずにいうならば)すぐに役に立たないし、精神的に未熟な人間が多いため高卒・専門卒はいらない。 同じ役に立たないのなら、多少ともより勉強してきた?大卒を取る。 ただし、大卒といっても、あくまでスタートラインに立てるというだけ。 だから大卒でも60%。 もちろん、自分で家族を養って生きていける自信と才能があるなら、大学は行かなくても良い。 そういう人も多くいる。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる